生健会へ 戻ります
[相談コーナー目次へ ]



= 相談コーナー 最新順[88]=

ページへ移動 [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [最新]



ここが、相談の区切りです。

[古い相談へ] <●> [新しい相談へ]

ここが、相談の区切りです。

・掲載NO ・ 000801:2
・主相談G ・ 生活保護
・関係相談 ・ 
・送付の日 ・ 00/08/02 (水) 09:50
・名:件名 ・ ksk:Re: 大阪市福祉は・・・
・送付内容 
おはようございます。

大変な状況ですね。
複雑な大人社会のトラブルとは関係なく、子ども達にはすこやかに育って欲しいと思います。

>保護はむずかしいのでしょうか?
>あたしが働けるまでの間だけでいいのに・・・どうしたらいいのでしょうか?
>せっぱつまってます

たんなる相談と言うことではメールにあるような対応となるようです、正式な申請をするなかで、一つひとつのことがらの「どこがだめなのか」がはっきりしてくると思います。
家賃については、現在そうだからといって「申請を出来ない」「申請を却下する」理由とはならないはずです。

他にもいろいろな問題、どこから解決の方向を見いだそうかと思うのですが、メールではなかなか難しそうです。

とりあえず、「**」ということでは、「生健会」が強い地域なので。きっとお近くに組織があると思います。

Http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/sosi/sosiki.html
こちらで、該当する組織を聞いてみてはどうでしょうか。

もしこのまま、メールで相談を続けると言うことをお望みでしたら、このまま質問を続けてください。


[頁頭へ]・[相談事例目次へ]

・掲載NO ・ 000710:10
・主相談G ・ 生活保護
・関係相談 ・ 
・送付の日 ・ 00/08/01 (火) 14:48
・名:件名 ・ ksk:がんばってください
・送付内容 
暑い日が続きます、ごきげんはいかがでしょう。

>また、気が晴れるように、空気清浄器があります。

ご質問の件ですが、これらは共通した考え方として「資産の活用」ということがあります。
これには、過去の事例としていくつか特定されたものがあります。
今の時点では、土地や家屋などの不動産・貴金属、車などの高額商品・そして銀行預金や株券、生命保険(積み立て分の満期返戻金を資産と見なす)などにかなり特定されています。
ご質問の、空気清浄器は今まで問題になったと言うことでは聞いたことがありません。処分しても価値が低いこともあると思います。
飼育されているペットのたぐいは、実際に犬や猫を飼っていいる人もいるわけで特に問題はないと思います。
ただ、何十匹もいて飼育代に、月何万円も費やし、ケースワーカの世帯更生の努力やその指導に反する結果となるようなことはまずいカナという気はしますが、パチンコや「酒」に費用を費やしている人もあることを思えば、大した問題ではないような気がします。


>生活保護を受けられたとしても、そのことが友人の親に知られてしまうかどうか

通常だと、わかります。v また扶養照会がされるので、親も何らかの態度表明の書類を書くことになります。
ただ、みなさんご心配のように、そのことが「本人が自立」する事とは反対の結果となるわけですから、生活保護法の理念に反するわけです。
これについて、事情を説明し出来れば専門家である医師の所見なども参考にお話を進める必要があるとおもいます。

とりあえずお答えを
では。


[頁頭へ]・[相談事例目次へ]

・掲載NO ・ 000710:9
・主相談G ・ 生活保護
・関係相談 ・ 
・送付の日 ・ 00/08/01 (火) 14:31
・名:件名 ・ M さん:何度も申し訳ないです。**です。
・送付内容 
こんにちは
お世話になっています。
生活保護の件でメール致しました。

うつ病持ちの友人と話し合ったところ、
いくつか疑問が出てきました。

ひとつが、生活必需品のことです。
車やエアコンのことはHPのほうで見ました。
ただ、その他のものが気になります。

たとえば、友人は家に引きこもりがちなので、少しでも快適に過ごせるように、

また、気が晴れるように、空気清浄器があります。
このような電化製品は、治療器具のような扱い、または、生活必需品といったものにはならないのでしょうか?
そのほかにも、アニマルセラピーということで、
家には猫やハムスターがおります。
(本人はかなり慰めにもなっているようですが・・・)

精神的な病気の治療には、くすりもこれといったものもなく、
なかなか難しい病気だそうです。
医者には、何も考えずにゆっくり休養を取ることや、
何かに熱中できるものを探すといったことが一番の治療だ、とはいわれたものの

経済的なことを考えると不可能に近いのです。
せめての気ばらしにと思って飼い始めた動物達や空気清浄器なども
生活保護を受ける際に何かと問題が起こりそうな気がします。

やはり、動物達や空気清浄器のようなものは手放さなければならないのでしょうか?
(治療器具としては認められないのでしょうか?)


もうひとつの心配が
生活保護を受けられたとしても、そのことが友人の親に知られてしまうかどうかです。

病気の根本的な原因は、幼児期の虐待にあります。
しかも、親(父)は現在でもそのことを認めず、それはしつけだと言い張るのです。
日常的に殴られて、時には何十針も縫うといったことが何度も繰り返されていたという事実は、 客観的に見ても、幼児虐待の何者でもないと思います。
友人には妹がおり、親と半同居といった生活をしているのですが、 今でも親の気分が優れないときは殴られているらしいのです。
そのような経緯があり、友人は親に知られたらとんでもないとこになると心配しています。
また、とばっちりが、妹にも及ぶことも恐れています。

したがって、親に知られずに、申請や生活保護を受けるたいのですが、可能なのでしょうか?

お忙しいところ本当に申し訳ありません。なんどもなんども・・・。
上記に関する情報が少しでもわかるようでしたら、メール頂きたいです。
よろしくお願い致します。


[頁頭へ]・[相談事例目次へ]

・掲載NO ・ 000708:16
・主相談G ・ 生活保護
・関係相談 ・ 
・送付の日 ・ 00/08/01 (火) 14:10
・名:件名 ・ ksk:抜けてました
・送付内容 
先日の回答に追加します。
家へ帰れと言われたそうですが、断固「抗議」してください。
そんなことを言う根拠はないはずです。


[頁頭へ]・[相談事例目次へ]

・掲載NO ・ 000713:2
・主相談G ・ 生活保護
・関係相談 ・ 
・送付の日 ・ 00/08/01 (火) 00:19
・名:件名 ・ ksk:返: 生活保護について
・送付内容 
こんばんは、はじめまして。

いろいろ調べられて詳しいメールをありがとうございます。
実は、私はこういった方面はあまり強くなく、メールを見ながら、すごいいろいろと調べられた様子に関心をしている状態です。

詳しくもないのに返事を書くと不謹慎といわれそうなのですが、せっかくの機会ですのでお返事を少し書きます。

まず気の付いたところですが。

今の状態について、どういった評価をするかということについて、心身障害者センターでもう少し相談されてみてはどうかと思います。
専門の相談員もいると思いますし、今検討されていることについてもお返事がもらえるはずですし。

それをふまえて、もう一度「法律相談」で「友達に騙され・・・・」のところを、「刑事事件として」「民事責任として」どういうケースになるか聞いてみておいてはいかがでしょうか。
必要によっては「警察」とかにも相談する必要があるかもしれませんね。

あなたは、今がんばってあれこれと動いていますが、決して自分の生活のペースを崩さない方がよいと思います。
今、解決しなければならないこと。長期的な解決・・果てしない解決?になるかもしれません、お姉さんにとってもあなたにとっても、長丁場を過ごすには、まずあなたの生活の安定が必要だと思います。
今、少しお姉さんに関わる時間が足りなくても、その事で大きなダメージでなければ・・・・といった判断も必要だと思います。

生活保護を通して、地域の民生委員・ケースワーカなどに支えられて生活を組み立てていくというふうになれば本当にいいと思います。
是非条件があるならばその方向でも検討してください。
受給については何ともいえないところですが、申請するなかで問題点もでてくるでしょうし、またご相談下さい。

自己破産については、法律相談などでもお聞きかと思いますが、件数、金額的なものでむずかしいような気がします。
ただ、先に書いたように「自分の借金」でないのでしたら、違う対応が必要ではないかと思います。
この辺も、専門家のご意見を聞いてみられたらよいと思います。
とりあえず、お答えとして。
では、


[頁頭へ]・[相談事例目次へ]

・掲載NO ・ 000708:14
・主相談G ・ 生活保護
・関係相談 ・ 
・送付の日 ・ 00/07/31 (月) 23:35
・名:件名 ・ ksk:その1
・送付内容 
今の時点で、無理に働いて身も心も「ボロボロ」状態になるより、私は正解だと思います。
現在手持ちのお金に余裕があるのでしたら、申請までに落ち着いて考えることも必要でしょう。
もし、現状でも保護を受給する方がプラスでしたら、すぐに申請した方が次の手続きなどの見通しが付くと思います。
自主退職したことは、なんら気にとがめる必要はないと思います。
今の気持ちの通り、病院へ行っていることを隠さず、担当者に話し、仕事が出来ないのは病気のせいである。
病院の診察の状況を合わせて相談した方がよいかと思います。

お母さんの気持ちは私にも分かるような気がします。
自分の娘の、「病気を受け入れたくない」という気持ちが強いのだと思います。
これから時間をかけて、病院の先生などとも相談して話しかけてみてはいかがでしょうか。
しばらくは、お互いつらいものがあると思いますが、あなたにとってこのことは、とても大切な事ではないかと思います。

日本は保護を受けているだけで住み難いのです。私はこれはいけないことだと思います。
いままで、税金を払って今必要になったから受け取る、生命保険の受け取りと同じようなもののはずです。
とりあえず今日はここまで。
では。


[頁頭へ]・[相談事例目次へ]

・掲載NO ・ 000712:2
・主相談G ・ 生活保護
・関係相談 ・ 
・送付の日 ・ 00/07/31 (月) 23:28
・名:件名 ・ ksk:返: 相談
・送付内容 
こんばんは、ようこそおいでいただきました。

> これからも、がんばって下さい。


励まし、本当にありがとうございます。
みなさんのそのお言葉がうれしくて、ページを作っています。

> 他の病院で見てもらって、精神病と
> 判断されれば、生活保護なり
> 他の救済対策はあるのでしょうか?

現在は「措置入院?」なんでしょうか、もう一つ様子が分からないところもあるのでピントのはずれたお答えなのかもしれませんが。


> そこのケースワーカーの人が生活保

現状で、そういったアドバイスがあるのですから、病気の内容で生活保護の「可否」を心配しなくても良いような気がします。

知り合いにも相談したのですが、問題となるのは。

> 理由は本人所有のマンションがあった為ですが、

こちらの方が手強そうですね。
もちろん、メールにもありますように「本人の自由にならない」ものなのになぜそれに縛られなければならないのか、私もその不合理さには腹立たしいものがあります。大いに争う必要もあると思います。
しかし、現実的には今の段階で生活保護の受給の一番の障害となると思われます。
どうするか。
今後のことを考えても、処分するしかないようですね。
ただ、事情が良くわからないので何ともいえないのですが、借金と売却額との関係で、抵当付きで処分を開始できるのかとかいろいろ問題がありそうですが、その方面の相談窓口で解決を図ってはいかがでしょうか。
次のステップとしては、生活保護の受給のハードルは低くなると思います。
それらの相談も、「生健会」はいろいろなところで窓口を持っているようですので

「全生連」
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/sosi/sosiki.html
問い合わせて見るといいと思います。


[頁頭へ]・[相談事例目次へ]

・掲載NO ・ 000713:1
・主相談G ・ 生活保護
・関係相談 ・ 知的障害心身障害者
・送付の日 ・ 00/07/31 (月) 23:20
・名:件名 ・ A さん:生活保護について
・送付内容 
はじめまして。
37歳の姉の事なんですが、彼女は精神異常、知的障害と普通のボーダーラインなのです。

今、勝手に家を出て行って、一人で生活をしているんですが、やはり彼女がそういう状態という事もあり、まともなところではどこも雇ってもらえず、高校のときの友達のところで、うまい具合いに使われながら、あとは父の援助少しとで何とか生活をしているのですが、友達に騙されサラ金からお金を借りて今5件で約200万の借金があります。

問題なのは、自分では何の障害も無くお金も返せるし、働くところがあると勘違いをしてしっまてるんです。
返す当てもなく、父の援助なしでわ絶対に生活が出来ないのに、本人は特に気にするわけでもなく、ただ回りの人間が苦しめられている状態です。

母も継母なんですが、家に来た当事、姉が独り言をいったり、普通じゃない行動をしたりするのを見てびっくりして、保健所、福祉センター、精神科などに連れて行ったのですが、やはりそのときは、どちらとも無いボーダーラインという事何の解決策も見当たらず、そのあと継母は結局私は他人、だからこの事にはもう関わりたくないと検査も止めてしまいました。

でも今、私も自分の人生があるし、父もいつまでも元気と言う訳でもないし、最終的に残るのは私なので、この先がとてもとても心配で今仕事を休んで解決策を探しています。

先日、心身障害者センターで愛の手帳の申請に行ったのですが、やはり難しいらしく、会議で決めるという事で、いま結果待ちをしているところです。
今私が考えていることは、今の借金を自己破産させて、生活保護を受けさせるという事です。

ただ全くすべて生活保護と言う訳でわなく、少し彼女が働けるだけ働いて足りない分を、生活保護で補う、というこのに、なればいいと思っているのですが。
姉はあまりお金の管理が出来ないようなので、生活保護を受ければ、しっかりその点も管理していただけるという事を保健所の方から伺ったので、今回これが一番いい方法なのかな?と考えています。

今回このこととにまともに向き合って、少しでも皆が幸せになれればと心から思っています。

一番いいのは、姉がどこかの施設に入れればいいのですが、そこまで知能も低くないしちょうどどこにも属せず、本当に困っています。
家族も姉以外は一緒に生活していますが、とてもとても複雑で、皆が力を合わせて協力ではなく、バラバラなので家に居ても私一人色々調べたり相談する相手もいず毎日とてもつらいです。

法律相談に行ってもなんとなく、やっぱり人事、結局は誰も助けてくれない気がします。

話がずれて長くなってしまって申し訳ありません。
こういう状態の姉でも、生活保護は受けられますか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。


[頁頭へ]・[相談事例目次へ]

・掲載NO ・ 000708:13
・主相談G ・ 生活保護
・関係相談 ・ 
・送付の日 ・ 00/07/31 (月) 19:04
・名:件名 ・ U さん:会社ヲ辞メテシマイマシタ。
・送付内容 
会社ヲ辞メテシマイマシタ。

今月中旬も上司に辞める様言われた(3度目)事は知らせていた通りですが、私も風邪が治らず精神的にウツになりがちで接客に慣れなくて苦情も多く(上司に指摘されてた)苦しくかったので。
明日メンタルクリニックへ行きます。
が旨く自分の事が話せるか不安です。
スイマセン、話が脱線しました。早速市役所で相談し書類を貰い自宅で記入。
収入は567月分を明記、コノ3カ月は高収入でした、4月に9万だったので、ガンバって18万。
最後の給料が8月中旬ニ入るので、使い果たしてカラの申請がイイのでしょうか?
手取12万あると思うのです。
私が自主退職した私が悪いですカラ。
メンタルクリニックの事は市役所の方には言わない方がイイですか?
実家が市内なので実家へ帰れと言われてしまいました。
精神科の事を実母に知られると気違いとののしられます。
離れて暮らしていれば娘にもイイばあちゃんなのです。スミマセン辞めてしまって。
周りで働いていても保護受てる方はいますが詳しくは教えてくれません。


[頁頭へ]・[相談事例目次へ]

・掲載NO ・ 000712:1
・主相談G ・ 生活保護
・関係相談 ・ 障害年金うつ病
・送付の日 ・ 00/07/30 (日) 18:18
・名:件名 ・ K さん:相談
・送付内容 
ホームページ、とっても為になりました。
ありがとうございます。
これからも、がんばって下さい。

あつかましいようですが、一つ相談があります。
**市に住んでいる私の友人(男性35才)が、生活保護の申請を却下されてしまいました。
理由は本人所有のマンションがあった為ですが、それは、彼の個人的な借金の抵当に入っていてどうにもならないのもなのですが・・・
体調がいつも悪く、緊張すると、目が見えなくなるとか手が震えるとか動けないほど背中が痛いとかしょっちゅう言っています。
私のもう一人の友人が好意で、自分のマンションに居候させてましたが、1年半いても、健康もよくならず、仕事も探しません。
本人は浮浪者にでも、なると言ってます。

10年前は自分で会社を経営したりしていたのですが、
お母さんがうつ病で自殺してから、彼も調子が悪いようです。
見た感じは普通ですが、話の筋道が通ってなかったり脈絡のない話をしたり、幻覚を見たり、幻聴を聞いたりしているそうです。
先日、友人に見放されて、食事がとれず栄養失調でたおれて、区に保護され、3ケ月だけは、無料で入院させてもらっています。
そこのケースワーカーの人が生活保護の申請をしてくれたんですが上記の理由で却下されてしましました。
彼の父親も引き取りを拒否しています。
(数年間はお父さんが彼の生活費を出していた為だと思います)
彼が仕事につけないのは、精神病のせいではないかと思うのですが、今、保護されている病院は精神病院なんですけど、かれを、精神的には正常でただ、栄養失調なだけ、と判断したそうです。

他の病院で見てもらって、精神病と判断されれば、生活保護なり他の救済対策はあるのでしょうか?

彼がいまいう、「ひきこもり」なのか、ただの「なまけもの」なのか

もし、お知恵がありましたら、お教え下さい。

長いメールで失礼いたしました。


[頁頭へ]・[相談事例目次へ]

・掲載NO ・ 000708:12
・主相談G ・ 生活保護
・関係相談 ・ 
・送付の日 ・ 00/07/28 (金) 23:12
・名:件名 ・ ksk:前回のメールの追加です。
・送付内容 
こんばんは。

すぐにでも生活保護の申請をされるのがいいかなと思うのは前回のメールと同じ思いです。

> ・保険証も一緒にしたい(親も許可)。親からの援助・仕送> 等ナシ(妹の分もナシ→

妹さんの取り扱いがどうなるのか、私にもわからないところがいくつかあるので、不謹慎内な言い方ですが事例としては個人的に興味ある部分です。

・住民票は「移動」出来ると思いますが、保険証は「健康保険の取り扱い方針」が別にあるので難しいのではないかと思います。このことについても争いとしてはいろいろありますが。

・それでは、どのような保険と「生活保護」となるのか、考えてみますと。

A、親の健康保険の扶養となったまま、姉とともに生活保護受給となり、医療扶助の対象となる。

B、親の健康保険からはずれて、自分で「国民健康保険に加入」し、姉とともに生活保護受給となり、医療扶助の対象となる。

C、親の健康保険の扶養となったまま、生活保護は「世帯分離」となり、同居はしているが、姉とは別な生活となる。

とりあえず思いつくのは、以上のケースなどが考えられます。

これらも含めてどのようなケースになるかは、生活保護の担当者に自分の要求を伝えながら、自分の納得のいく方法で受給することがよいのではないかと思います。


> 所有品:TV、エアコン、冷蔵庫、ガス台、ファン

これらについては、特に問題ないと思います。

********************
ここからはページよりの引用です
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seiho1.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 「もっている資産はすべて売るなど処分しなければ生
活保護を受けられない」と思っている人もいますが、そ
んなことはありません。
 電気冷蔵庫や電話、オートバイなどは、生活を維持し
ていくのに必要であれば処分しなくていいことになって
います。
 自動車は、山間やへき地などの地理的条件や気象条件
が悪い地域で、自動車がないと通勤ができないか困難な
人、自動車がないと通勤、通院、通学などが困難な障害
者・児にたいしては、一定の条件を満たしていれば保有
が認められています。
 また、今年度(九七年度)から、精神薄弱や精神障害
で自動車以外での通院などが困難な場合は、自動車の保
育が認められています。 さらに自動車の運転者の範囲
が常時介護者まで広げられています。
 なお、各福祉事務所が保有を認める場合、あらかじめ
都道府県知事の承認が必要です。
 昨年(九六年)から中核都市制度(人口が三十万人以
上など一定の基準にあてはまる都市を「中核市」とし、
その市長は都道府県知事や政令指定都市の市長と同じ権
限をもつようにする)が導入されました。このことにと
もなって指定都市や中核市では知事でなく市長の事前承
認となりました。中核市は秋田市、郡山市、宇都宮市、
新潟市、富山市、金沢市、岐阜市、静岡市、浜松市、堺
市、姫路市、和歌山市、岡山市、大分市、長崎市、熊本
市、鹿児島市の十七市です。
 通勤用・事業用自動車の保有が認められている場合は
次の経費は必要経費として勤労収入から差し引きます
(控除)。
 燃料費や修理費、自動車損害賠償責任補償法にもとづ
〈自賠責保険料や任意保険料、軽自動車税等です。任意
保険については、対人賠償に係る保険料、対物賠償に係
る保険料も必要経費の対象になります。対物賠償に係る
保険料については対人賠償と同じく保険料額の制限を設
けていませんが、当該地域の一般世帯との均衡を保つこ
とという留意点がついています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで引用です。
*********************


また、親が払っている保険料についても問題ないと思います、前回のメールを参考にしてください。



> 2ヶ月払い遅れの月13000円の私の生命保険。

これについても、厚生省が考えている現状の基準から見ても問題ないと思います。
ただ、解約についての指導はあると思いますが、命令まではされないと思います。


*****************

 ここら辺の考え方なんですけど、福祉事務所は「何でも指導」するのです。
しかも、「指導」・・これは「口頭」でされることが多いのですが、とにかく「指導員=ケースワーカ=職員」がしゃべることは、たいがい指導です。生活保護の受給者は「そう思わされ」ます。
「高い家賃だから安いところに変わったら」
こう言います。
これは、どうとらえるか。

・限度額内でも、生活保護を受けているのだから、他との関係で安いところに変わる方がよい。
・限度額より高い家賃だから、支給額から見ると「持ち出し」になっている、生活する上で「困るでしょうから」安い家賃へ。
・限度額をはるかに超えた家賃であり、さらに限度額内の家賃 への転居について努力していないと「文書による」指導・命令

これらの他にも、いろいろな指導や命令の形があるようですが・・・・

では、指導には何がなんでも従わなければいけないのか、そこのところをよく考えて行動してください。

たまたま、指導員の個人的感情で言ったことで、法的には何ら根拠のないこともあるようです、
その様な場合は、もちろん従う必要もありませんし、その「指導」そのものが適切かどうか公にして検討することも必要になることもあるようです。


********************
ここからはページよりの引用です
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seiho1.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(4)生命保険や貯金があるとき


 生活保護の申請に行くと、役所から「生命保険は解約
して、貯金はおろして生活費にあてなさい。そのお金が
な〈なったら、もう一度来なさい」と言われたという話
を開きますが、役所のやり方は正しくありません。
 貯金や生命保険は、地域の人の貯金額や生命保険の加
入状況などからみて、つりあいがとれて、貯金を使った
り、保険を解約しないほうが生活を維持するのに効果的
な場合は処分をする必要はありません。
 ここで大切なのは、処分するかどうかの基準が「地域
とのつりあい」「生活の維持に効果的」「自立助長に役
立つ」というように抽象的だということです。生命保険
などは、保険料が一定の額以上は解約させるという基準
を設けている自治体がありますが、どうすることが「生
活の維持に効果的」で「自立助長に役立つ」かは、一人
ひとり、それぞれの世帯によって違います。したがっ
て、生活保護法第九条の「必要即応の原則」にもとづい
て「生活上、こうすることが私には必要」と主張するこ
とが大切です。こうした主張は、他の資産の保有を認め
させるうえでも必要です。
 生命保険や学資保険の保有をめぐつては加藤裁判や中
嶋学資保険裁判などの判決を積極的に活用し、判決の趣
旨を広げることが権利を守るうえで大切です。「 7 
役所の不当なやり方を許さないための豆知識」の中の
「運動のなかで人権裁判の判決を活用して」を参照して
ください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまで引用です。
*********************

具体的には、それぞれのケースによって扱いを検討するようですが、あなたの言う金額程度ではそんなに「もめた」ような記憶はありません。



> 仮定して、生活保護は月どの位頂けそうですか?

保護費の計算をしてみますと。(金沢市として.99年単 価)
生活扶助
一類
20−40歳 36.770円
1歳〜2歳 20.050円

二類
二人世帯 44.100円

母子加算 21.880円

児童養育加算 5.000円

以上で 月額 127.800円
となります。

この他に、家賃分が住宅扶助」で合算されます。
保育料は無料になります。
医療費は、医療扶助から支給されるので「自己負担は無し」です。

あと、自分の働いた収入は「基礎控除(勤労控除)」された分が認定され、児童扶養手当も収入として認定され、月額合計から差し引きし、残りの金額が「支給される金額」となります。

冬(11月から3月)は「冬季加算」があり、金沢市ですと「月額一万円ぐらい」あなたのところですと「月額3〜4千円」ぐらい加算されるようです。

以上は、あなたと娘の二人の計算。

さらに「妹」が同一世帯として計算すると。
生活扶助
一類
15−17歳 43.530円

二類
三人世帯 48.890円

ですから、ここで
48.320円の「差」となります。

従って、妹さんの収入が「控除された後」それ以上の金額が、収入として認定されるようでしたら、同一世帯としては「損」をする計算ですし、それ以下でしたら「得する」計算となるのでしょうか。

ただ、妹さんとの同一世帯については、どのような考え方になるか、もう少し具体的な状況をお聞きすると違う対応も考えられます。


あと、相談にあります「携帯電話」についてですが。
月に「何万円」もの料金がかかるのをどう考えるか。
親として、私は自分の子どもが「何万円も」電話をかけているのを見て快く思っていません。
私なんか「5.000円」も使おうものなら、すごい「後悔」をしながら一ヶ月過ごします。
えーと。
生活保護を受けている人がそのお金を何に使うかは「基本的には」「自由」です。
パチンコや酒で「大部分」を使うというケースもありますし、その事はいろいろ指導されることもありますが、そんなに生活が根本的に成り立たなくなるような金額でなければ問題ないような気がします。
携帯電話そのものが最近の話題なので何ともいえませんが、今までの事例としては問題があるとは聞いたことがありません。


> が、やり方が解りませんでした。皆
> 様の参考になる所が有れば、HPにも載せて下
> さっても結講です。お返事お待ちし

この間、いろいろな方からご質問や励ましのメールをいただいています。
あなたのようなお気持ちの方が多くおいでる様子がひしひしと伝わってきています。
政府の言う「IT革命」は、「金儲け」のために、「ただ騒いでいる」側面も多々あるようですが、このメールによるご意見のやり取り、ページによる「公開」それを見ることによる

「情報公開」

主人公である「国民」が自分たちの税金でどんなことがなされているのかを、自分たち自身の体験で知り、発信し、認知する。

そして、自分たちの税金にふさわしい「行政」「法律」「制度」これらを作り出す「真の主人公」になる手段として新たな発展がありそうな気がしてきました。

あなたの貴重なご意見をさらに発展させるためにも、このページの発展のために努力する思いを強くすることが出来ました。

ご質問にはまだ充分お答えできないのですが、再質問や追加などまたお寄せ下さい。


[頁頭へ]・[相談事例目次へ]

・掲載NO ・ 000708:11
・主相談G ・ 生活保護
・関係相談 ・ 
・送付の日 ・ 00/07/28 (金) 10:57
・名:件名 ・ U さん:まだクビはつながってます。
・送付内容 
映画が見に行ける生活ですかー。
うちは図書館でレンタルビデオです。
8月は出勤が減らされてるので、計算では給料が9万で税金約-26000円、家賃-24000円、携帯代-20000円。
残り2万で、3人の食費。
携帯2台は贅たく品なのでしょうか?
仕事の終わる時間が不規則だと、携帯の方が便利です。
妹も中々仕事が見つかりません。

今日は休みです。
まだ私の風邪が直らないので、丁度良かったです。
今から、医者へ、また薬を貰ってきます。
倒れない限りは、まだ仕事してます。
気長に、待てる時までは、待ってます。


[頁頭へ]・[相談事例目次へ]

・掲載NO ・ 000708:10
・主相談G ・ 生活保護
・関係相談 ・ 
・送付の日 ・ 00/07/27 (木) 23:34
・名:件名 ・ ksk:明日こそお返事メール入れます
・送付内容 
こんばんは。
すぐにメールでのお返事を入れようと思ったのですが、昨日というか、今朝3時頃まで飲み歩いていた(歩かされていた)のと、今日は、先ほど帰ってきて、もう寝ます。
ということなので、明日こそ、お返事をまとめます。
一日一日、つらいお気持ちで過ごしているご様子をお知らせいただいているのに申し訳ないのですが、すみません。

私がお世話になった、小川政亮先生(元金沢大学法文学部教授他)は「健康で文化的な最低限度の生活」は月に一度は映画を見に行けるような生活と考えてもいいのではないか。
と語ってた事を聞きました。
私も年に2〜3回ぐらいしか朝帰りしないので許してください。
では。


[頁頭へ]・[相談事例目次へ]

・掲載NO ・ 000708:7
・主相談G ・ 生活保護
・関係相談 ・ 
・送付の日 ・ 00/07/26 (水) 00:35
・名:件名 ・ U さん:No3
・送付内容 
続きで、最後です。長くなり申し訳ありません。

現況として:職安管轄の雇用促進住宅約24000円家賃(退社時住めるかは不明)娘2歳、17歳無職の高校中退の妹(親が見捨たので)同居。
妹の生活も見てるので住民票・保険証も一緒にしたい(親も許可)。
親からの援助・仕送等ナシ(妹の分もナシ→私が離婚したから何でも途中で辞めてイイと教訓したとの理由)。
現在までの総支給130万円・(内税金等24万円)。

所有品:TV、エアコン、冷蔵庫、ガス台、ファンヒーター、コタツ、ソファー2台、携帯電話2台、洗濯機、炊飯ジャー、扇風機2台、布団1組、洋服棚高さ50cm2個。妹の持物含む。
(車、自転車等ナシ不便なのでいつか買いたい。)

親支払いの積立保険月25000円・12000円x2本(契約者私名義)、2ヶ月払い遅れの月13000円の私の生命保険。

今、不調で会社を休んでる為クビが早まる可能性有り。
自主退職をもう3ヶ月前から迫られてます。もう行くのも、辛い日々です。
私は人付合い苦手なので、会社で相談出来る人も居ません。
愚痴交じりで長くなりましたが、明日辞めさせられると仮定して、生活保護は月どの位頂けそうですか?

今、精神的にも参ってます、以前精神科のカウセリングも受けた事があり、少しうつぎみですが、病院へ行く時間も余裕も当分有りません。
生活保護を知らなくて、既婚時に夫が無職になり7ヶ月間の苦労の経験が有り、当時と違い私にはお金を貸してくれそうな人もいないので、考えこんでしまいます。
HPの方に投稿したかったのですが、やり方が解りませんでした。
皆様の参考になる所が有れば、HPにも載せて下さっても結講です。
お返事お待ちしております。
おやすみなさい。


[頁頭へ]・[相談事例目次へ]

・掲載NO ・ 000708:8
・主相談G ・ 生活保護
・関係相談 ・ 
・送付の日 ・ 00/07/26 (水) 00:22
・名:件名 ・ ksk:大丈夫そうですね
・送付内容 
続きを拝見しましたが、生活保護はそんなに問題ないと思います。

夜も遅いので、詳しくはまた書きます。
では、また。


[頁頭へ]・[相談事例目次へ]

・掲載NO ・ 000708:6
・主相談G ・ 生活保護
・関係相談 ・ 
・送付の日 ・ 00/07/26 (水) 00:13
・名:件名 ・ ksk:ほんとそうですね
・送付内容 
こんばんは。

金沢で言えば、20年ほど前の対応でしょうか。
確かに、厚生省の通達行政により、国民より通達が大事という姿勢はありますが、それ以上に対応に問題がありそうです。

窓口対応についてどうするかは後にするとして、まず生活保護の申請を考えてみてはいかがでしょう。

メールで拝見すると、あなた一人でも申請に必要なポイントは押さえているようですし、ちょっとしたやり取りぐらいは大丈夫のような気がするのですが。

・窓口は、保護の担当窓口になると思います。したがって

> 帰宅しました。私の市の児童福祉の
> 担当の女性は、

この窓口ではないと思います。

一応生活保護の窓口なので、正式な申請と言うことでは、専門の研修をされた「相談員」が話を聞いてくれるはずです。


・メールにありました、積み立て保険の件。

> ので貯蓄性が高いので生活保護受け
> られそうも有りません。親は満期時に実家のロー

この件ですが。
申請の時に、ありのまま話をしたらよいと思います。
保険料を払っている人が、受け取る権利があるわけですから、あなたのものではありませんし、契約についてあなたが関知するものではないはずです。
私は、特に問題になるようなものではないと思います。

・**県は「生健会」が弱いと言われている県のようです。
しかし、「**」というところに組織があるようです。どういう形で相談したらよいか、「全生連」

http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/sosi/sosiki.html

に問い合わせてみたらいかがでしょうか。
うまく地元の方と話ができるようでしたら、生活保護についての具体的な話なども聞けると思いますので、安心して申請できると思います。

次に、対応の悪い職員ですが。
役所の窓口にその様なことがあるというのは、あなただけでなく窓口に訪れる人みんなの問題です。

・あなたが、とりあえず一人で何らかの行動を考えておいででしたら、その職員の「上司」に話をしてみるのがよいと思います。
その「上司」の対応が悪いようでしたら、またその上司に話をします。
役所の体質として、部外者に言われたからといってその場で自分たちの身内の職員の「非」を認めようとはしませんが、何らかの対応を部内でするはずです。
その職員が、その事によって報復的な対応をするようでしたら、その事についてもすぐに抗議する必要があります。
そのような事態になるようでしたら、役所の部内でも次の対応のが自主的にされると思います。

・一人では、なかなか出来ないですよね。
自分の周りを見渡してそういった対応に強そうな人と・・・・、(あ、絶対に暴力的な対応をする人と同行してはいけません、こちらの正義も結果的に「悪」になります)。
自分の周りにいない時は、「生健会」ですね。
私がその他に推薦できるのは、「民医連の病院関係者」、次は「共産党の議員」ですね。

今メールいただきました、とりあえず送ります。
また、メールを拝見しましてお返事をします。

では。


[頁頭へ]・[相談事例目次へ]


ここが、相談の区切りです。

[古い相談へ] <●> [新しい相談へ]

ここが、相談の区切りです。


ページへ移動 [98][97][96][95][94][93][92][91][90][89][88][87][86][85][84][83][82][81][80][79][最新]


あなたのご意見・感想・メッセージの送り先: ksk@po.incl.ne.jp



生健会への案内

[相談コーナー目次へ ]