出発の朝、夜中の2時に、義母が駅まで私たちを送ってくれます。金沢駅発が2:41、6時に新大阪で「はるか」に乗り換えるはずが・・大津の手前で突然止まってしまいました。車内放送によると故障のためしばらく停車しますとのこと。どうしよう乗り継ぎ時間はわずか8分。新大阪に着いたらすでに予定の「はるか」はすでに行ってしまった後、とにかく関空の旅行会社の係りにTelを入れます。「次のはるかに乗って来れば間に合います」、それを聞いて安心しました。予定より約40分遅れで到着です。到着すると同時に、受付カウンターへのマラソンです。カウンタでは係員が待っていて、荷物の発送等の手続きを全てやっていただきました。私たちは別の係員の後を着いてツアー客のみんなの所へ。
集合すると同時に出国へ、待っていてくれたんですね、みなさんすいませんでした。飛行機の中は当然アルコールは無料、しっかりいただきます(笑)。ルフトハンザLH741便でフランクフルトへ。到着後、乗り継ぎ時間が約2時間、「時間があるように見えて2時間だと空港の外には出られません。」と念を押され空港内で時間つぶし、確かに広いですが店が並んでいるのはBゾーンだけ、AやCは何にもありません。結局ぐるぐる回って疲れはて最後はベンチで一休み。妻は疲れてまた寝ちゃいました、ホントにいつでもどこでも寝られる得な体質です。
フランクフルトからイギリスのスタンステッドまでとスタンステッドからエジンバラまではBK−KLMで、スタンステッドでの乗り継ぎが3時間くらい、免税店をうろうろしてそろそろ出発かなと思っていると、機器整備の遅れでさらに1時間くらい延びて、エジンバラのホテルに着いたらもう夜の11時を回っていました。明日に備えてもう寝ます。 |