7日目の午前中は自由行動です。といっても今日は木曜日、花木(ハナモクと呼んで下さい)なので(エジプトはイスラム圏なので金曜日が休日です)道路が渋滞しています。ホテルはギザ地区なのでカイロの中心地区まで往復2時間半かかり、事実上ホテルの周辺しか移動できず、結局ホテルの中の土産物屋でのお買い物となりました。前日の夜にお土産物のリストを作り、最低これだけは買っておかなければならない目標を作ってのぞみます。まず銀製のペンダントです。店を出たり入ったりすること十数度、妥当なところで手を打ちます。その金額を聞いた人が、労せず買い物をしているのを見るとちょっと気になります。もういい加減疲れたので、あとは空港の免税店で何とかなるだろうと楽観的に考えてあとは休憩にします。
空港の免税店ではおかしを買いまくりです。とにかく数をそろえるのがせんけつで、機内持ち込みのバックに入るだけ買い込みました。あと銀のペンダントも買いましたが、値段は以前に買った物とほぼ同じだったので値引き交渉もまあ妥当だったのでしょうか。
帰りはエジプト航空による直行便です。飛行機に乗るまえにエジプト航空からエジプトが嫌いにならないようにとウイスキーの小瓶がお土産に渡されました。帰りはアルコール無しだと覚悟していたので、エジプト航空もいいところがあるなと感心しました。機内食は予想どおりKLMと違い香辛料たっぷりで、「食べられないから何かくれ〜」と言ったら、ビジネスクラスの機内食を持ってきてくれたので得した気分でした。
|