コマツオープン2007
KOMATSU OPEN 2007

 > 大会概要  > 出場選手一覧  > 大会成績表  > 大会記

大会概要

■名  称 コマツオープン2007
■主  催 コマツ、社団法人日本プロゴルフ協会
■後  援 財団法人日本ゴルフ協会、石川県、小松市、小松商工会議所、
小松市観光協会、北國新聞社
■企画運営 株式会社読売広告社
■運営協力 ブリヂストンスポーツ株式会社
■開催コース 小松カントリークラブ 6,965Yard Par72
〒923-0311 石川県小松市木場町セ1番地
TEL 0761-43-3030
■開催日程 2007年10月5日(金)~7日(日)
10月2日(火)  練習ラウンド
   3日(水)  練習ラウンド・前夜祭
   4日(木)  プロアマ大会・練習ラウンド
   5日(金)  1stラウンド
   6日(土)  2ndラウンド
   7日(日)  Finalラウンド(予備日無し)
■参加人数 72名(予定) プロアマ69名・アマ3名
■賞  金 賞金総額 60,000,000円
優勝賞金 12,000,000円
※賞金配分は、PGA規定による。
■競技方法 54ホールズストロークプレー(各日18ホールの3日間)予選カットは、
無しとする。
54ホールが終了をして第1位がタイの場合は、競技委員会の指定するホ
ールでプレーオフを行う。(№18の繰り返し)
尚、アマチュアの第1位がタイとなった場合は、スコアカードプレーオフ
でベストアマチュアを決定する。
■競技規則 本競技は、日本ゴルフ協会ゴルフ競技規則および日本プロゴルフ協会競技
条件および特別競技規則を適用する。
■優勝副賞 コマツ建機(PC20MR)
■特別賞 ①ホールインワン賞(16番ホール/大会期間中)※該当者全員
②イーグル賞(18ホール/大会期間中)※複数均等割
③大会コースレコード賞(大会3日間を通して、18ホールのベストスコア)
その他多数
■チケット価格
   (税込)
《前売券》 4,000円(3日間各日共通3枚綴り)
 前売券内訳
 ・入場券:3枚(各日共通入場券)
 ・小松カントリークラブ平日優待(9,390円、キャディ付)プレー券:2枚
 ・ギャラリープラザ利用券500円分:1枚
《当日券》 1,500円

※高校生以下、障害者手帳をお持ちの方は、入場無料。
 (ご入場の際は、身分証明の出来るものをご提示下さい。)
※3日間ともに大会不成立を除き、前売券の払い戻しは致しません。
※指定練習日、プロアマ大会、入場不可。
※前売券4,000円の内、500円はAED基金として小松市へ寄贈する
 チャリティ基金となります。
■チケット販売先 小松カントリークラブ フロント TEL 0761-43-3030
大和小松店・山口書店・ダイミック フロント でも扱っております。
■交通アクセス 《電車》
JR小松駅より、無料送迎バスを運行。
《マイカー》
会場近隣に、ギャラリー用駐車場を用意。ギャラリー駐車場からコース
までは、無料送迎バスを運行。
■その他 震災地支援チャリティー等を企画(予定)

大会役員

大会会長 野路 國夫 コマツ(株式会社小松製作所) 代表取締役社長
(兼)CEO
大会名誉顧問 森 喜朗 衆議院議員・元内閣総理大臣  
坂根 正弘 コマツ(株式会社小松製作所) 代表取締役会長
谷本 正憲 石川県 知事
大会名誉会長 松井 功 社団法人日本プロゴルフ協会 会長
大会名誉副会長 前田 新作 社団法人日本プロゴルフ協会 副会長
PGAツアー競技管理委員会委員長
中川 石雄 北國リゾート開発株式会社
小松カントリークラブ
 
理事長
大会顧問 飛田 秀一 株式会社北國新聞社 代表取締役社長
主筆
西村 徹 小松市 市長
小田 清孝 北國リゾート開発株式会社
小松カントリークラブ
代表取締役社長
トーナメント
ディレクター
千葉 晃 社団法人日本プロゴルフ協会 チーフトーナメント
ディレクター
競技委員長 山本 千秋 社団法人日本プロゴルフ協会 専門競技委員
実行委員長 岡田 正 コマツ(株式会社小松製作所) 執行役員
コーポレートコミュニケーション部長
実行副委員長 山本 甚栄 北國リゾート開発株式会社
小松カントリークラブ
取締役支配人

チケット販売に関するお問い合わせは、0761-43-3030まで
大会に関するお問い合わせは、(大会事務局)03-5550-8655まで



小松カントリークラブ

このページのトップへ