2号機以降
[ 上へ ] [ 現在のマシン ] [ 2号機以降 ] [ いままでのマシン ] [ オーバークロック ]

 

現在のマシン(2号機以降)


2号機  (CPUペンティアム90MHz HDD810MB メモリ16+32MB)
PC9821Na9  すでに時代遅れになりつつあるノートパソコン。810MBの中にWin95、Excel97,一太郎Ver9等、必要最小限の構成にしてある、そうしないとHDDが足りない。外部とはLAN(Melco PC3-TX)で接続、またAdaptec APA−1460Aで外部の予備HDD(2G)と接続。最近は、HDDにデジタル写真をいれて実家に持っていって、スライドショウをする専用機になっているような…
 実家の母が家計簿ソフトと生活設計ソフトを使うというので貸したらそのまま持っていかれてしまいました。

 

3号機 (CPUペンティアムMMX200MHz HDD10GB メモリ32+64=96MB)
IBM 
ThinkPad535X
 HDDが壊れている状態で入手、HDDを探すも店に8G未満のものがない。BIOSの制限で8Gより大きいものは認識させるのが面倒らしいし・・・
 ネットで探すとどうもWindows2000なら8GBの壁を越えられるらしい。でWindows2000をインストールしました。CD-ROMはAdaptecのAHA-1460A経由のSCSI接続なら、何も考えずに認識してOSがインストールされていきます。ドライバー類もOS標準で勝手に入っていきますし楽なものです。あと電源が入ったり入らなかったりだったのですが、一度全部バラバラにして組み直したら直りました。どこか接触が悪くなっていたみたいです。
 ちなみにこの機種はWin2kはサポートしていません。動けばもうけものと割り切って使う必要があります。今後のサポートはネット上の諸先輩方にお願いしたいと思います。
IOdata
    CBIDEと
    CDP-FX24
 問題だったのがIDEカード(I・OデータのCBIDE)I・OデータではWin2Kはサポートしていないしいろいろ試した結果、OSに付いていた標準IDE/ESDIハードディスクコントローラーをインストールすると認識してくれました。普段はLAN経由なのでまあCD使う機会はほとんどないですけれどもこれで入手時に付いていた周辺機器が使えるようになったのでよかったよかった。
Melco
    LPC3-TX
2号機PC9821Na9とつなぐために購入したLANカード 可もなく不可もなく
参考にしたHP  

 

その他の部品(残り物ともいう 使っているものもあり)

部品

メーカー

コメント

形式等

マザーボード Abit 
BH−6 Ver1.0
 初めて買ったDOS/Vのマザーいろいろ教えてくれました。格安のケースを買ってその他部品の動作確認用としてまだがんばっています。
マザーボード AOpen
AX6BC TypeR Vspec
ジャンクでもらったMB動きましたがもう1台組むにはまだ?部品が足らない。
グラフィックボード Matrox
G200−16MB
 ジャンクでGET(500円)、BIOSを書き込んだら復活、結構得した気分
グラフィックボード ATI

RAGE Pro Turbo 8MB

 TNTが壊れたので購入した物です。ほんとはG400欲しかったんですけど、G200のジャンクを見つけたので急遽購入したPCI版です。
 なぜPCIかって?すでに閉鎖されていますが黄金時代というホームページのG200復活法を参照してBIOSを書き込みました。
グラフィックボード Creative

RivaTNT-16MB

 G200(ジャンク品)の復活に味を占めて、もしかして同じことしたら復活できるのではないかと言う淡い期待を込めてbiosの書き込みをしたらこれも復活しちゃいました。
CPU Intel
    Celeron300A
 常用450MHzだったCPU、ビデオカードがまともなら、もしかしたらもっと上まで行ったかも。
CPU Intel

P3−450

 衝動買いしたCPU、とりあえず112×4.5=504MHzで起動はしたので、冷却すれば結構動きそうだった。殻割りがこわくてノーマルのまま定格使用
HDD IBM

DTTA350840

IBMの8G いまだに生きています?
CD-ROM IOdata

    

昔買った8倍速、Xt16に再び搭載予定
CD-ROM Pionner (×32)

     DR-566

 8倍速だと寂しいので入手、ノートパソコン(3号機)のOSインストールにしか使用していない
拡張ボード Adapteck

AAR−1200A/JA

 ATA−100のRAIDカード、買ってはみたものの現在のシステムではもうPCIカードを挿す場所がないです。どうしよう?!
拡張ボード Adapteck

AHA-2940UW

定番のSCSIカードでしょう。動作確認用
本体 NEC

PC9801RX2

 部品取り用に置いてある。今までにFDD1基と電源スイッチを移植。NECサービスに頼むとFDD1基15,000位します。ジャンクで買うと本体ごとで2,000円
本体 NEC

PC9821Lt2

 貰い物、嫁の実家の両親のコンピュータ練習用
(P133,Mem64MB,HD1.2G)
もちろんWin95で動いています
     
     

 

現在使用中のソフトウエア
OS Windows2000pro アカデミック版
その他 Office200pro  基本的にアカデミックで入手できる物は極力アカデミックで入手しています。OSはともかくOfficeなんかをまともに買うとめちゃめちゃ高いですよね。奥さんに感謝!感謝!
  Office2000premium  FrontPage2000が欲しくて購入、でも使いにくくて結局使用せず。マシンの台数も増えたしOfficeのライセンス代わりとして保有
  一太郎Ver11  どうもWordは使いにくくていけません。今まで一太郎のVer3からずっと一太郎シリーズを使い続けています。あと希望とすれば、Ver4の軽さで動いてくれれば…。
  PhotoShop6.0  非常に高機能のソフトですが十分には使いこなせていないような(笑)
  PhotoPaintVer7  もっぱらこっちを使っています。通常の使用ならこちらで十分
  FrontPage98  このHPはもっぱらNotePadで手入力したものをこのソフトで読み込んで修正等しています。HTML文章を直接見た方がHPのレイアウト等がイメージできるから?
 はじめてHP作ったときにはこの手のソフト無かったからソフトの使い方覚えるだけで一苦労でした。まだ十分にこのソフトを使えていません。
  筆まめVer10 毎年、12月になると活動を始めるソフト

 

[ 上へ ] [ 現在のマシン ] [ 2号機以降 ] [ いままでのマシン ] [ オーバークロック ]