![]() |
火防・復興永代経法要は、明治初期には諸堂宇の保護に備えて火事を防ぐことを目的に隣接地を購入し、境内地を拡張する火防事業が興り、これを記念して明治34年より火防永代経法要が勤修されています。 西別院の護持再建にご苦労された先達の方々の遺徳を偲び、私たちもまたココで如来さまの広大なお慈悲に遇(あ)うご縁とさせていただきましょう。 ○期日2023(令和5)年6月22日(木)〜23日(金)○日程
○講師高田篤敬 師(本願寺派布教使 岐阜教区中川南組蓮教寺)◎新型コロナウイルス感染症の感染防止対策について 〇咳エチケットを心掛けるとともに、ご参拝の際はマスク着用をお願いいたします。 〇手洗い・手指の消毒をお願いいたします。受付等にアルコール消毒液を設置しております。 〇37.5℃以上の発熱や体調の優れない方は、ご参拝をお控えいただきますようお願い申しあげます。 『いま 私にできること 私のいのちを 大切にすること 他の人の いのちを 大切にすること』 お問い合わせは、本願寺金沢別院まで。076−221−0429 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |