2010年 2月
 


   

 

鈴音ちゃん成長記録(はせ日記から抜粋)

 2月28日

 夜、自宅へ帰る。
 ン、晩御飯がえらい豪華だぞ!
 「どうしたのさ?」
 「リーちゃんの中学校入学祝い!」
 というわけで、ママの気合の入った「チラシ寿司」と「めった汁」と、「とろろ芋」と、「きんぴらレンコン胡麻和え」だ!
 凄い豪華。
 彩りも味も抜群だ。
 「酢飯3合も炊いたのよ!」
 とか言っていたが、なんと親子3人でぺろりと3合完食!
 食べちゃったよ!
 お腹一杯だ。

 ソファにひっくり返って牛になっていると、おりんさんがママに買ってもらった中学校のバッグと、真新しい通学の革靴をパパのお腹の上に持ってきた。
 4月から中学1年生、嬉しいのだそうだ。
 そして、その気持ちを表現するように、リビング中をうにょうにょ歩きをしているのであった!

 2月25日

 理事懇談会が終わった8時過ぎに、おりんさんからメールが。
 あれ? なんだろ?
 「どうしてパパ、電話に出ないの?」
 ん?
 そっか、今夜は合唱団の練習の日だったんだ!
 ・・・本会議の後に理事懇談会が急きょ入ったので、会議中で出られなかったわけだ。
 おりんさんは、合唱団の練習が終わって帰るとこ。
 すぐに電話したら、もうバスの中。
 「3回も電話したのに・・・・」
 と、ちっちゃい声でしゃべっているので、伝える。
 「ごめんごめん。 パパはまだ国会でお仕事中なのさ! 9時過ぎには何とか帰るから、先に帰っててね!」
 と、謝るのであった。

 議員会館で執務後、帰る。
 晩御飯は、マーボー豆腐、ニンジンサラダ、野菜の煮物。
 ニュースを見ながら、おりんさんと一緒に食べる。

 2月24日

 夜、合唱団の練習を終えたおりんさんを迎えに行く。
 玄関で嬉しそうな顔をしながら、
 「パパ、今夜のおかずは海老フライだよ! ママが一生懸命作っていたよ!」
 と、報告してくれる。
 やった!
 おりんさんとパパの大好物の海老フライ。
 二人で肩を組みながら、
 「エビふらい〜〜♪ 海老フライ〜〜♪ 今日はうれしい海老フライ〜〜♪」
 と、駐車場を酔っ払いみたいに練り歩くのであった。

 午後9時過ぎには自宅に戻り、海老フライ三昧。
 そして汁ものは、これまた絶品なる「ポトフ」。
 最高だぜ!
 感謝!!

 2月20日

 午前8時前には起きだして、家族そろって朝ごはん。
 厚揚げや、白菜の浅漬け、お味噌汁、そして熱々のご飯。
 そして、ぎっくり腰以来、2週間ぶりの掃除機を持ち、家中を大掃除。
 お天気もよろしく、土曜日の午前中としては、最高のお掃除日和。
 おりんさんも自分の部屋を片付けて、ご機嫌。
 2時間かけて大掃除。

 午後12時半、トレーニングウェアに着替えて、ジョギングへ。
 腰が軽いとは言え、無理することはできず、歩くようなジョギング。
 おりんさんも、自転車に乗ってあとをついてくる。
 「パパ、やっと走れるようになったね!」
 と、元気になったパパを見て、おりんさんもひと安心?
 いつもは40分のコースを、小一時間。 

 午後は、下北沢へ。
 親子そろって電車に乗って、お買い物、といっても、下北沢を見て歩くだけだが。
 おりんさんも、何を買うというわけではないのだが、雑貨屋や安売り洋服屋さんや、中古洋服売り屋さんを見て回って、ママを一緒に大騒ぎ。
 帽子をかぶってみたり、ポンチョを当ててみたり、おけつが半分はみ出すようなニットスカートを試着してみたり。
 女子高生や女子中学生が友達どうしでお買い物に来ているが・・・・下北沢はにぎやかだ。

 夕方から原宿で会議のため、一緒に移動。
 ママやおりんさんたちは、竹下通りへ。

 2月15日

 ママが早起きして、お弁当を作っている。
 おりんさんのだ。
 今日は、待ちに待った社会科見学。
 国会見学と、子ども科学技術未来館(お台場)見学。
 お受験も終わって一息ついた6年生。
 卒業までの貴重なひと時。
 ママも嬉しそうに、お弁当を作っている。
 出来上がったお弁当を、嬉しそうに見つめるおりんさん。

 国会には、午前9時45分に到着した御一行様。
 バス2台に分乗し、担任2人と、養護教諭と、そして校長先生が引率される。
 秘書と一緒にバスをお迎えし、参観ホールへご案内。
 おりんさんも鼻の穴をおっぴろげて、楽しそうだ。
 たまにこうして学校の外に出ることは、そりゃ開放的にもなるわな。

 参観ホールで待つこと15分。
 10時スタートであり、まずは天皇陛下御休所へ。
 皇室待合室や、中央玄関の説明をしてあげる。
 ちょうど自民党国会対策委員会室に、小泉進次郎代議士がいらっしゃったので、お願いして子どもたちに挨拶をしていただく。
 「きゃ〜〜、しんじろうだ!」
 「小泉だ!」
 「かっけ〜〜!」
 凄い。
 国会には興味なさそうだった子どもたちも、小泉ブランドには目を輝かせているではないか!
 小泉さんも、優しく子供たちが求める握手に応じて、声をかけてくださる。
 感謝。
 おりんさんにあとで聞いてみたら、
 「みんなね、小泉が一番良かったって!」
 と、言っていた。
 小泉さんに興奮した後は、本会議場。
 ここでも、議場の歴史や構造についての説明よりも、
 「あそこが、小沢郎さんの議席だよ!」
 との説明に、浮き足立って興奮する子どもたち。
 「あ〜〜本当だ、小沢一郎って書いてある!」
 「あそこに座ってるんだ!」
 「意外と小さい椅子だね!」
 こいずみとか、おざわとか、やっぱり有名人に心が動くわけですね、みなさん。

 本会議場を出て歩いて、正面玄関へ。
 議事堂をバックに、皆で記念撮影。
 そして、駐車場のバスまで見送り。
 楽しいバス旅行になったようで、担任の先生も、校長先生も、バスの中から大きく手を振って、次の未来科学館へ出発したのであった。

 2月11日

 4時起床。
 おりんさんは、やっぱり布団を蹴っ飛ばして、大の字になって寝ている。

 2月10日

 2時52分起床。
 おりんさんが、ふとんを蹴飛ばしてむちゃくちゃにして?寝ているので、一回引きはがしてから、かけなおす。
 暑いのかなぁ?
 それでも何度も毛布を蹴っ飛ばすのであった・・・寝相が悪い。

 午後8時半、おりんさんを迎えに行って帰宅。
 「晩御飯は何?」
 と、おりんさん。
 「ふわふわ玉子のオムライスだよ〜〜〜ん!」
 と、ママ。
 やったぁぁぁ!と、万歳三唱。
 ・・・・晩御飯がオムライスというだけで、いつも通り陽気な家族なのであった。

 2月 9日

 午後7時半、おりんさんを合唱団に迎えに行く。
 自宅に戻って着替え、親子3人で近所の「福嶋屋」で晩御飯。
 レモンチューハイの女房と、生ビールで乾杯。
 おりんさんは、コカコーラ。
 手羽先、ホウレンソウおひたし、天ざる、きつねうどん、砂肝唐揚げ、ハラス。
 美味しい!

 2月 4日

 午後7時、青山ベルコモンズ前で待っていた妻を、ピックアップ。
 そのまま自宅に戻って、おりんさんをピックアップ。
 「どうしてもウォークマンがほしい!」
 と、頼むので、おりんさんを連れて渋谷のビッグカメラへ。
 あ〜だこ〜だと親子3人で品定め。
 結局、シルバー色のウォークマン購入。
 やった!
 でも、パパもママも使い方はわからない。
 「お友達に教えてもらうから、いいよ!」
 と、おりんさん。
 最近の機器は、ようわからん。
 昔のウォークマンしか知らない昭和世代のママとパパなのであった・・・・悲しい。
 帰りには、ガード下の「渋谷ハイカラ食堂」にて、オムライスと醤油ラーメンと、つけ麺と、餃子の晩御飯。
 意外と?美味しい。
 自宅に戻って、親子3人でお風呂に入って、冷え切ったからだを温めて、寝る。

 2月 3日

 夜、自宅に戻り、しばしベッドにて安静。

 午後8時半、おりんさんを迎えに行く。
 腰は痛いが、お迎えは別だ!
 霙ふる冷たい玄関先で、パパのお迎えを待っていたおりんさん。
 嬉しそうに、助手席に乗ってくる。
 「今日ね、氷川神社の豆まきに行ってきたんだよ!」
 と、さっそく報告をするのであった。
 学校での出来事も、お友達のことも、合唱団のことも、なんでも報告するおりんさん。
 しかし、自分に都合の悪いことは、あまり報告しないのであった。
 でも、勘のするどいママに突っ込まれて、結局白状するおりんさんでもあるのだった。
 そんなもんだ。

 2月 2日

 昨夜来の雪で、窓の外は真っ白。
 隣の家の屋根にも、綿帽子のような雪。
 それを見つめて、嬉しそうなおりんさん。
 「学校に行って、雪合戦しなきゃ!」
 と、気合満点。
 「でも、みんなお受験でいないんだよなぁ。 今日は来るかなぁ・・・」
 と、心配そうだ。

 午後7時半、おりんさんを迎えに行く。
 今日は昨日よりもたくさんの友達が来て、いっしょに雪合戦をしたそうだ。
 めでたし。
 晩御飯は、ママ特製の海鮮シチュー。

 2月 1日

 ベッドの中では、今朝もおりんさんと、タンバリンとが、パパに折り重なって寝ている。
 お、重い。
 午前7時前には起きるので、呟く。
 「今日はね、早めに帰ってくるよ!」
 「やった、何時?」
 「んんんっと、6時半かな? 何して遊ぶ?」
 「わかった、考えとく!」
 と、珍しく合唱団の練習がお休みのおりんさんは、大喜びなのであった。

 

  

2010年 1月へ

 2010年 3月へ


 親バカのページ トップへ