市町村の国保科・税の
申請減免を大いに活用して
問 私が住んでいる
市の国民健康保険料は
高すぎて、3カ月も滞
納しています。私は病
気がちですので、何と
か保険料だけは納め
てきましたが、もう限
界です。
答 国民健康保険
(国保)料・税が払い
きれない場合には、減
免制度があります。
問 均等割と平等割
は、いくらか減額され
ています。
答 それは法定減額
とか政策減額といっ
て、国の補助がついて
いる全国共通する滅額
です。
市町村がおこなう
滅免制度の仕組み
問 夫の給料が、こ
の不況で3分の2に滅
り、老親や子どもを、
かかえて大変です。
答 申請減免といっ
て、国保の加入者の請
求(申請)にもとづい
て、市町村(東京23区
をふくむ)が減免する
制度があるのです。
問 国保課に聞いて
みたんですが、「災害
等により生活がいちじ
るしく困難になった場
合」となっていて、災
害が原因でないとダメ
というのです。
答 災害の場合は、
どこでも滅免していま
すが、「災害等」とは、
厚生省が目安として示
しているもので「等」
が何をさすか、を明ら
かにさせる必要があり
ます。
今年の給料が減る
場合の減免は
問 その 「等」を明
らかにしているところ
がありまうか。
答 いくつかの市の
事例を、あげたのが別
表です。
問 夫の給料の滅は
昨年の秋からです。国
保科は、前年所得にか
かっているので高いの
ですが、現年所得の減
少にも減免しているの
ですか。
答 申請減免を実施
している多くが減免し
ています。例えば、別
表の名古屋市では、今
年の所得滅の見込みが
2割以上の世帯は、減
免の対象です。
介護保険料の減免も
国保科・税の減免を適用
問 国保科が高すぎ
るうえに、介護保険が
釆年4月から実施され
ても、介護保険料も払
えませんね。
答 ですから私たち
は、払える保険料にせ
よ、低所得者には減免
せよなどの要求をかか
げ厚生大臣あての署名
運動などを展開してい
るのです。
介護保険料が国保
科・税となる仕組み
問 それで介護保険
料の減免はどうなるの
ですか。
答 介護保険料の滅
免は、国保科・税の減
免と一緒になる仕組み
です。
問 どういうことで
すか。
答 国保科・税のな
かには、介護保険料の
分を含めて徴収される
仕組みです。
問 それで、国保科
・税の減免にも介護保
険料の減免も入るわけ
ですか。
答 その通りです。
あなたのご意見・感想・メッセージの送り先: ksk@po.incl.ne.jp

・生健会への案内
・ページ全体のご紹介(初回時必見)