
|
 |
「息吹き」(コラム)
- (97年4月6日付「守る新聞」)
▲若い友人Rちゃんからベビーの誕生の便り。心がホッとなごみました。赤ちゃんのいる風景って本当に平和です
▲明日は全国で新一年生の誕生ですネ。大きなランドセルしょって、笑顔明るく、元気いっぱい。この子たちにも平和が似合います
▲そして、進級・進学。どの子にも明るく、豊かな春であってほしいの思いでいっぱいです。
▲教育を受ける権利や理念を定めた憲法・教育基本法施行五十周年の今年、橋本内閣の六つの改革の柱にすえられた教育の行方。子どもたちから優しさや思いやり、闊達さや賢さ、学ぶ権利を奪い取っていくものらしい、とは考えすぎだろうか。児童福祉法も今年五十周年。保育措置制度改悪案審議中とダブって、教育・子育ての先行き明るいとは思えない
▲しかし、戦後五十余年、積みあげてきたものをそんなに簡単に明け渡せるだろうか。
▲子どもたちに最善のものを!子どもの権利条約を暮らしに生かさなくては。力が入る春です。
(鶴)
あなたのご意見・感想・メッセージの送り先: ksk@po.incl.ne.jp

・生健会への案内
・ページ全体のご紹介(初回時必見)