![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トピックス > 思い出写真館 「ブリキのおもちゃ」 |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
県庁近くにある「金沢おもちゃ博物館」の取材に行ってきた。 2003年8月にオープンした館内には、ブリキのおもちゃをはじめ、ミニカーやセルロイド人形、メンコ、ブロマイドなど4000点ほどが並び、昭和の香りで満たされていた。ここは、かつて子どもだった人たちが懐かしがって通う場所らしく、現代っ子にはイマイチ不人気とか。確かに子どもたちにとっては見るだけではつまらないかも・・・。でも、おとなは思い出の一場面が浮かんできたりと、郷愁誘われる博物館だ。 |