ニュース一覧

石川県スポーツクライミング競技会2024 の結果について

本日開催の、「国スポ強化選手選考会兼全国高等学校選抜選手権石川県予選会2024年度国体スポーツクライミング石川県予選会」の結果については次のとおりです。
選手・スタッフの皆様大変お疲れさまでした。                      

2024年04月21日

役員の異動について(令和5年度定時総会)

本日開催の定時総会において次のとおり決定しましたのでお知らせします。

<役員の異動> 令和6年4月21日付

 顧問(退任)  高田 和彦 鶴来山岳会


上記以外の理事等については別項のとおり。
                       以 上

2024年04月21日

石川県スポーツクライミング競技会2024のエントリー状況について

4月21日開催の【国体強化選手選考会兼全国高等学校選抜選手権石川県予選会】への出場選手が決まりました。
エントリーして頂き有難うございました。
また当イベントを支援して頂いたご家族や関係者等の皆様に御礼申し上げます。
選手の皆様のご健闘をお祈りいたします。

2024年04月14日

石川県山岳・スポーツクライミング協会選手登録のお願い

国体選手を目指す皆様の選手登録を行い、より円滑な手続と支援をさせて頂きます。
次の事項を参照のうえ登録をお願いいたします。

1.石川県強化選手選考基準
2024年度の選手選考基準を定めました。
なお、国スポ石川県選手になるためには、JMSCAの選手登録と、石川県山岳・スポーツクライミング協会の選手登録が必須となります。

2.石川県山岳・スポーツクライミング協会選手登録
(登録制度の目的)
・国スポ強化選手の強化費運用の代行業務を遂行する上での、手続きに必要な個人情報の収集と連絡先の把握
・石川県スポーツ協会、 石川県県民文化スポーツ部による各種調査の対象となる競技クライマーの実数把握
・石川県山岳・スポーツクライミング協会の主催するイベントの先行告知と優先参加権の付与
※個人情報は、上記の目的以外に使用することはありません。

下記申請フォーム送信後、支払いを完了することで正式に選手登録となります。
登録料は年間1,000円です。
登録期間は4/1~3/31までで、年度途中の加入も可能です(登録料の減額はありません)。
登録料は下記フォームに記載の口座に振り込み願います。
登録フォームURLは次のとおりです。 https://forms.gle/YRX4p3p8yzWXr97HA
【協会の個人会員申込みではありませんのでお間違えなきようお願いします】

 

2024年03月18日

第30回石川県安全登山の集いについて(5/26)

標記についてお知らせいたします。
多数のご参加をお待ちしています。
ハイキングや近郊登山をされる方、高齢者の皆様には絶好の機会となります。
道迷いや怪我を起こさないよう山野を楽しんでいただきたく思います。
今後とも微力ながら講習や啓発を進めてまいりますので宜しくお願いいたします。
なお、当日の会場「里山ふるさと館」は駐車場から歩いて260mを歩行していただきます。下線部リンクの地図を参照願います。
小雨の時は雨具(傘)を持参願います。

 

2024年03月09日

石川県スポーツクライミング競技会2024の開催(4/21)【3/21一部訂正】

【国体強化選手選考会兼全国高等学校選抜選手権石川県予選会】を開催します。
多数の申込みをお待ちしています。
添付の「実施要領」を参照の上「参加申込書」をダウンロードして作成願います。
なお「署名または押印」が必要ですので、スキャナー読み取りファイル(pdf形式)の公式メールへの送信か、下記への郵送・持込みにてお願いします。

〒923-0004
石川県小松市長崎町4丁目37 ステップボルダリング「競技会申込書受付」まで


*申込書に誤記がありお詫びして訂正いたします。
【誤】※少年種別は中学2年~高校3年、ジュニアは小5以上
【正】※少年種別は中学3年~高校3年、ジュニアは小5以上

2024年03月07日

スポーツクライミング国体強化選手の募集について

本年の国体出場強化選手を募集させて頂きます。
練習会や講習会も開催予定ですので多数のご参加をお待ちしています。

また、石川県では成年男子と女子の「ふるさと選手」を募集してます。
県外にお住まいの石川県出身の方でクライミング競技に参加していただける方はご連絡ください。
まずは選手選考会への出場となりますのでスケジュールなどは下記へお問い合わせ願います。

<連絡先>
 石川県山岳・スポーツクライミング協会 isankyou@po.incl.ne.jp または公式facebookのメッセージ
  スポーツクライミング部 競技委員会(Step ボルダリングジムのfacebook)まで
<参考>
 石川県スポーツ協会ふるさと選手サイト

2024年01月14日

大人のボルダリング体験会(報告)(10/29)


本日は、男女5名の皆様に、コーチからアドバイスを受けて初心者コースを中心に体験して頂きました。
男性はもちろん、女性も難しいコースに挑戦し、ゴール出来た時は歓声が上がるなど堪能されたことと思います。
今回は、ボルダリングを知り、その魅力を広めて頂きたいという思いで開催しました。
是非とも友人や周囲の皆様にアピールして下されば幸いです。
ご参加の皆様、本当に有難うございました。
そしてお疲れさまでした。
またの機会をお待ちしております。
(岸競技委員長より)

2023年10月29日

2023年度 JMSCAスポーツクライミング部北信越ブロック別研修会の開催について(11/18)

標記の研修会を開催しますのでお知らせします。
概要は次のとおりです。
詳細は添付ファイルを参照願います。

【カリキュラム】
 (1)スポーツクライミングC級審判員認定研修
 (2)総合研修 「審判員/ルートセッター更新」「国体競技運営」「アンチ・ドーピング」義務研修
 (3)コンプライアンス研修
【会場】
   医王山スポーツセンター
【参加資格】
 (1)JMSCA公認スポーツクライミングC級審判員
   ①クライミング競技会への参加経験のある者(選手、スタッフを問わない)
   ②その他、山岳連盟/スポーツクライミング協会会長から推薦された者
 (2)総合研修
   ①公認スポーツクライミング審判員・ルートセッター資格保有者
   ②岳連/スポーツクライミング協会競技/スポーツクライミング委員長
   ③スポーツクライミング指導者(国体監督など)
   ④その他、所属山岳連盟/スポーツクライミング協会会長から推薦された者
【研修日】
  令和5年11月18日(土)

2023年10月26日

第2回とやまクライムの開催について(富山県山岳連盟主催)

次のとおり開催されますので、多数のご参加をお待ちしています。
<概要>
日 時: 11月12日(日)
会 場: 桜ヶ池クライミングセンター
種 目: リード競技
種 別:   ①小学生全学年(1~6年生)男女混合トップロープ
     ②小学生中学年(3・4年生)男女混合リード
     ③小学生高学年(5・6年生)男女混合リード
申込先:大会公式サイトhttps://sc-toyama.jpの参加申込フォームよりお願いします。
締切り: 11月1日(水)

*詳細は添付ファイルをご覧ください。

2023年10月06日

北信越・近県合同強化合宿(新潟主催)(10/28-29)

「第2回 小田トレ兼北信越・近県合同強化合宿 」が次の通り開催されますのでお知らせします。

1.主 催    新潟県山岳協会
2.主 管    新潟県山岳協会競技委員会
3.期 日    令和5年 10 月 28 日(土)~ 29 日(日)
4.受 付    28 日(土)9:30~10:00    29 日(日)9:00~9:15
5.開会式    28 日(土)10:00~
6.会 場     CAMP4 (新潟市東区松島 1 丁目 4-32)
7.参加資格  各県の全種別国体選手及び国体選手候補・強化指定選手・ジュニア強化選手
       これから大会に出て上位を目指したい小中学生
8.講師    小田佳宏トレーナーの講習
        (筋トレ・体の使い方・登りながらのトレーニング)
       青柳未愛 (ボルダー日本代表)、栗田湖有 (リード元日本代表)
        (小田トレーナーの補助、主にジュニア(小中学生)選手を指導)
9.参加費   8,000 円 当日受付時に徴収します(2日間の参加費)
       どちらか1日のみの参加は 5,000 円
10.申込方法  新潟県山岳協会 Web サイト特設ページ上より申込み<添付ファイルにQRコードあります
         https://niigata-ksk.sakura.ne.jp/SCcamptraining2023

       申込み期間 9 月 25 日(月)〜10 月 22 日(日)
11.補足    リードの練習もありますので各自でロープを持ってきて下さい。(JMSCA 公式大会の仕様ロープで 30m 以上)
       講習中のケガ・事故の保証はありませんので必ず傷害保険の加入をお願いします。
       ビレイは役員も行いますがなるべく保護者・引率者で行ってください。 

 

 

2023年09月25日

クライミング体験会模様(9/24開催)

医王山スポーツセンターで開催しました標記のイベント模様をお伝えします。

参加者の皆様有難うございました。
運営スタッフの皆様お疲れ様でした。

体験会には、小学生から大人まで総勢22名が集まり、ロープを使ってのクライミングを体験していただきました。
ゴールまで行けた人や行けなかった人がいて、中にはゴール目指して何度もチャレンジするツワモノもいらっしゃいました。
秋晴れのなか、気持ちよくクライミングに触れて楽しんでいただけましたでしょうか。
次回はボルダリングの体験会開催を予定してます、また皆さまふるってご参加ください。
よろしくお願いいたします。

(以上、岸健次委員長レポートでした)

2023年09月24日

第32回いしかわスポーツレクレエーション交流大会の開催について(10/22)

次のとおり開催しますのでご参加をお待ちしています。

  ~トレッキング医王山・大池平~

【日 時】    10月22日(日)小雨決行 9:00 ~16:00 (受付開始8:30)
【集合場新】  医王山スポーツセンター
【コース】  <往路> 医王山スポーツセンター → 医王の里→西尾平→覗→大池平
       <復路> 大池平→西尾平→医王の里→医王山スポーツセンター
【対象者】   石川県民であればどなたでも参加できます。
【募集人数】  親子10組、-般30名 定員になり次第締め切ります。
【参加条件】  全コース歩くことが出来る方(小学生以下は保護者同伴)
【参加料】   一人500円(保険料)
【装備】    秋山の服装(長ズボン、長袖)、帽子、雨具、他登山に必要なもの。
       昼食、飲料水は各自持参(スープは用意します)
【申込先】   石川県山岳・スポーツクライミング協会 普及担当 上野 義一
        TEL・FAX : 076-249-5122 携帯:090-2374-8576
        e-mail: isankyou@po.incl.ne.jp

       *上記のe-mailまたはFAXで次の事項を記載のうえお申し込みください。
        「氏名(代表者明記)、住所、生年月日、性別、連絡先、メールアドレス」
       *FAX用紙はパンフの後段枠もご利用下さい

2023年09月09日

第29回安全登山の集いの実施模様について「8/26」

標記について、本日の状況をお知らせします。


午後1時から4時、金沢市夕日寺健民自然園において33名で行いました。
参加者の皆様からは、
・山岳遭難事故が多発しているので安全登山を心掛けて登りたい。
・道迷いを防ぐ読図とコンパスの使い方は中々難しいので再度講習会をしてほしい。

・10月22日の医王山トレッキング(いしかわスポレク)について詳しく教えてほしい。
などの意見を頂きました。

猛暑の中、参加者の皆様有難うございました。
関係者の皆様お疲れさまでした。

<資料>
利用する場合は必ず当方にお知らせ下さい。
「安全な山歩き山岳遭難事故の防止」について
「地図とコンパスの使い方」について

2023年08月26日

石川県民スポーツ大会クライミング競技(ボルダリング)成績

標記について次の通りお知らせします。
<3位まで記載、 28名エントリー>

2023年7月2日 小松市「ステップボルダリング」にて開催

【男子(一般)】
1位 小松市
2位 野々市市、 穴水町

【男子(壮年)】
1位 かほく市
2位 穴水町
3位 野々市市

****************
【女子(一般)】
1位 小松市
2位 野々市市
3位 かほく市

【女子(壮年)】
1位 野々市市
2位 穴水町
3位(該当なし)

参加者並びに関係者の皆様大変お疲れ様でした。
開催にご協力頂き有難うございました。

2023年07月03日

安全登山のお願い

【ここ5年間の石川県山域での山岳遭難】

20180406 死亡 医王山オートキャンプ場(60歳男性)
20180502 救助要請 大日山(69歳男性)
20191124 救助要請 白山御前峰(3人組のうち40代男1名)
2020年頃 道迷い 湯の谷~釈迦岳登山口付近(報道なし)
20201017 死亡 楽々新道 トレラン(50代男性)
21210504 救助要請 鳶岩(6人グループ、小学生含む)
20211128 死亡1名 白山(40代男性、3人パーティ)
20220425 行方不明 口三方岳(73歳男性)
20220514 死亡 平瀬道(56歳女性)
20200609 行方不明 医王山(主人とはぐれた82歳女性)
20230617 死亡 鞍掛山(76歳女性、3人パーティ)


<備考>
★未報道の事案は含んでいません。当方での情報収集です
★上記には菜取り、工事作業、水難事故などは含んでいません。


昨年県内で発生した「遭難事故」は34件で、6人が死亡し最高を記録しました。
当協会も安全登山教室など微力ながら啓発活動等を進めていきますが、安全登山には特段の配意をお願いします。

2023年06月22日

役員の異動等について(令和4年度定時総会)

本日開催の定時総会において次のとおり決定しましたのでお知らせします。

<役員の異動> 令和5年5月18日付

副会長   (退任)  久保 幸男   北國新聞社
副会長   (就任)  西本 東介   北國新聞社
特別顧問  (就任)  紐野 義昭     石川県議会議員
特別顧問  (就任)  安居 知世   石川県議会議員

<組織変更>  令和5年5月18日付

1.「石川県山岳協会」の名称を「石川県山岳・スポーツクライミング協会」に変更します。
2.新たに役員として「特別顧問」を設けます。
3.各委員会・理事を「登山部」と「スポーツクライミング部」に区分した組織を設けます。

                       以 上

2023年05月18日

令和5年度石川県高等学校総合体育大会登山大会兼北信越大会石川県予選会について

標記の行事についてお知らせします。

1期 日  令和5 年6 月1 日(木)~ 6 月3 日(土),荒天予備日:6 月4日(日)


2会 場
(1)山域 白山山系
(2)開会式 市ノ瀬キャンプ場(白山市 市ノ瀬)
(3)閉会式 市ノ瀬キャンプ場(白山市 市ノ瀬)
(4)登山活動 別当出合~室堂・御前峰


3登山日程
 第1 日(6/1) 11:00 役員・審査員集合 打合せ
        12:20~12:30 受付
        12:30~ 開会式、各種審査
 第2 日(6/2) 市ノ瀬・・・別当出合・(タイム測定)・甚ノ助小屋・・(隊行動)・・
        南竜分岐上部の平・・(隊行動)・・黒ボコ岩・・(隊行動)・・室堂・・(パーティ行動)・・御前峰・・
        ※帰路は往路と同じ行動形態で引き返す
        ・別当出合===(車で移動)===市ノ瀬・テント泊
 第3 日(6/3) 起床・朝食・撤収、生徒交流会、閉会式・解散
 
4参加申込等
  下記にお尋ね願います。
  石川県立翠星高等学校内 高体連登山専門部事務局 根石 修 あて
  TEL 076-275-1144 FAX 076-274-0732
  E-mail: o_neishi@ishikawa-c.ed.jp

5.開催者
  主 催 石川県高等学校体育連盟
  共 催 石川県教育委員会・石川県山岳協会(予定)
  主 管 石川県高体連登山部専門部

*追記
 令和5年度 北信越高等学校体育大会・第35回 北信越高等学校登山大会は、福井県敦賀市「西方が岳(764m)、蠑螺が岳(686m)」で

 6月16-18日に予定されいます。

 

                                      以 上

2023年05月13日

第75回石川県民スポーツ大会夏季大会の開催について【訂正】

*前回お知らせしました内容に変更がありましたので宜しくお願いします。

 

<変更(5/8)>

 ★個人の申込み先は、県ではなく各市町のスポーツ協会へお願いします。

  行き違いをお詫びいたします。

 

期日 7月2日 8時半より

会場 Step BOULDERING(ステップボルダリング)

   小松市長崎町4-37(※会場へは問合わせしないで下さい)

締切り 6月 12 日(月) 17 時
                    以上

2023年05月05日

2023年度国体スポーツクライミング石川県予選会結果について

本日、金沢市のクライミングシジムON THE ROCK にて、国体スポーツクライミング競技石川県予選会(富山県と合同でボルダー種目実施)を開催しました。
これにより、7月29~30日に開催の北信越ブロック大会への石川県代表選手は以下の通り決定しました。
尚、成年男子はブロック大会はなく、このまま鹿児島国体出場となります。

選手・スタッフの皆様大変お疲れさまでした。
今後のご健闘をお祈りします。

結果の詳細は添付ファイルをご覧下さい。


【石川県代表】
★成年男子 越田 吏奎、巧 裕樹
★少年男子 梨野 琥晴、折田 昊斗
★少年女子 宮西 陽葉、栗原 澄姫
                        以上

2023年04月30日

スポーツクライミング施設整備に関する要望について

リードクライミング・ボルダリンクは、平成20年大分国体より山岳競技として正式な国体種目となり、
翌年の新潟国体では本県から成年女子が北信越国体予選を突破して出場し、昨年は少年男子が本県初の
国体出場を果たすなど活発な活動が行われております。

しかし、本県内のクライミング施設は民間施設のみで規模も小さく、十分に練習を行える環境にありません。
特にリードクライミングは県外へ遠征するしかないため練習時間の確保が難しい状況となっております。
また、国体石川県予選会など正規の競技会では、隣県の支援を受けるなど苦心しております。

昨今は、少年男子・女子の選手候補も段々と育ってきており、練習環境の整備は急務となっております。
クライミング観戦者や応援者も増え、愛好者も若者から高齢者まで幅広く親しまれており、施設の充実を
求める声が沢山上がっています。

以上のことから、西部緑地公園再整備を機にクライミング施設の設置を石川県に要請いたしました。
選手や関係者、愛好家の皆様のご理解とご支援の程よろしくお願い申し上げます。

 

2023年02月11日