驚きましたね!今「おもちゃ屋さん」で健康グッズを売る時代なんですね。
と、いうわけで、おもちゃならぬ実際役立つ健康グッズご紹介コーナーです。
ブームの「発祥」?、「てくてくエンジェル」。
歩数計(万歩計)とその歩数に応じた歩行距離、またカロリーの目安、ゲーム・時計がセットになっていて、歩いたカウントによって、キャラクターが進化(姿を変えてゆく)、最後には天使になるというもの。
設定は、まず「ペット」の名前を登録(自分の好きな名前を付けられる)、自分の体重・歩幅、ノルマの設定、ノルマは面倒であれば自動に設定できる。手動にすると一日の目標歩数を 3千・5千・7千・一万から選び、運動日数を 30/40/60/90のいずれかに設定する。
これで後はひたすら歩くのみ、かと思いきや、なんと「スロット」ゲームがあり、その画面をクリアーすると、少し歩数が足りなくてもその日の目標達成にしてくれるという。
また、表示中はボタンを押すと「一緒にがんばろう」「夏は暑いね」「目標達成おめでとう」など会話形式の表示や、キャラクターがおどけたり、宙返りするなど、楽しい工夫もある。
写真の品は「ローソン」限定バージョンで、ローソンにしか売っていません。最近は、ローソンでも見かけなくなった。
我が家には、もう一個透明バージョンがあり「とりあえず30日」目標達成で、「天使」になって旅立った。
カロリー計算器
この記事の物の他に、カロリーメイトのイメージを施した物の2種類をよく見かける。
どちらかをとりあえず「ゲット」したい!。使い心地は乞うご期待。