
2007年11月22日(木)



収穫感謝の日、しらゆりっこ達はそれぞれお家から
お野菜や果物を持ってきました。

それを、神様におささげしました。

「おいしいお野菜ありがとう!おいしい果物ありがとう」
とお礼拝を守りました。

次に、ばらぐみさんとゆりぐみさんは、
野菜と果物の観察です。


縦に切ったり、横に切ったり・・・・・。

普通は見られない野菜と果物の
中を観察してみました。

みんなだなんだか分からなかったもの・・・これなんですか?
「ざくろです。」と園長先生。
中に宝石みたいな
実が入っていました。




収穫感謝の第二弾。
この日はおもちつき!

せいろから出したばかりの、
ゆげがぼっぼとたっている餅米を食べてみました。
「おいし〜い!これがおもちになるの?}

ぺったん、ぺったん、おもちつき!
ばらぐみさんとゆりぐみさんは頑張って一人でぺったん!


すみれぐみさんとひよこぐみさんは、
お手伝いしてもらってぺったん!
とってもおいしいおもちができました。
