![]() ![]() ![]()
ここに百二十センチのクリスマスツリーを持ってきただけでした。 それを玄関にかわいらしく飾ってクリスマスをお祝いしたのが、 ここでの初めてのクリスマスなのでした。 でも、せっかく広い園舎があたえられたのですから、 大きなツリーを飾りたいという気持ちがあり、 昨年、思い切って百八十センチのツリーを購入して飾りました。 しらゆりっこ達も大喜びで飾りつけをして盛り上がったのを覚えています。
「ねえいくらで買ってきたと思う?いくらなら買う?」
と園長先生は嬉しそうに問いをかけてきましたが、 そんな事より、あの園舎に来年大きなツリーが飾れるんだ! ここにお引越ししてからクリスマスに大きなツリーを飾りたいと願っていた私は、 これ組み立てたらどんな感じになるんだろう? と来年に思いをはせながら、それをそのままお片付けをしたでした。 そして、今年のクリスマス。ついにあのツリーを飾る時がやってきました。 どこに飾ろうか? いろいろ考えた結果、玄関からよく見えるホールの 入り口のような所に組み立てました。 なんて大きなツリー!天井につかえそうないきおい。 三メートルもあるそうです。 十二月一日。いきなり生えてきたツリーに登園してきた子ども達は 「わあ!」とびっくり。お家の方たちも「おおっ!」とびっくり。 さっそくみんなで飾りつけをしました。 大きなツリーは、積み木に乗って背伸びをしても、とても上まで届きません。 先生と一緒になんとか完成。 「やった〜!」 と大拍手のしらゆりっこ達なのでした。 後で園長先生が電飾と大星を飾ってくださり、 大きな大きなクリスマスツリーは更に豪華絢爛に、 みんなのクリスマス会を華やかにライトアップしてくれたと思います。
|