








2010年度、始業式の後、
ばらぐみさんとゆりぐみさんは、多目的ホールでビデオを見ました。
それは、順子先生と智美先生が田んぼにお出かけして、
カエルの卵を発見し、そっと手のひらに載せて見せてくれるというもの。・・・
カエルの卵の他にそこで見つけた春の草花がいっぱい映っていましたよ。


田んぼで採ってきた卵を入れたバケツです。
みんなのぞき込んで見ているよ。

トレイの中に入れてよく見てみよう!
手のひらでゆりかごを作って、
そっと載せてみました。
「プルプルしてる!」「ゼリーみたい!」

今回2種類のカエルの卵を採る事ができました。

ひとつひとつのゼリー状の卵の中に黒い丸が入っているもの。
そして、長い透明のヒモのような卵の中に黒い丸が入っているもの。
この黒い丸がおたまじゃくしになるんだって!?
どんなおたまじゃくしが生まれてくるのかな?
どんなカエルに変身するのかな?
楽しみに観察していきたいと思います。
楽しみだね