2008年2月23日(土)


大きくなったしらゆりっこ達をみていただこうと、
白百合幼稚園では、楽しい発表会が行われました!


千の風になってをピアニカと歌でしっとりと決めた後は、
元気なディズニーメドレ♪

」
ソロパートを上手に演奏できました!




ひよこぐみさんの大好きな
がらがらどんのお話の劇あそび!

「みんなががらがらどんで、ひろえ先生がトロルの役!
せりふもかわいく言えたよ!



おかあさん、おとうさん、おじいちゃんは
何しているのかな?すみれぐみさんは
あいうえおのお勉強してみたよ!

↑おとうさんスイッチ!「し」
「しんぶんをよむ!!」



お部屋で読んでもらった「どうぞのいす」という
お話をもとに、ゆりぐみさんでオリジナルストーリーを
考えて劇あそびにして演じてみたよ。

ろばさんが持ってきたどんぐりが、
お昼寝している間に、
くりに変身しちゃうおもしろいお話しでした。



幼稚園でいろいろな事ができるようになったばらぐみさん。
ここでは自分ができた得意な事、
難しいけどがんばりたい事を1つ披露しました。

歌あり、フラフープあり・・・、

跳び箱やなわとび・・・・
バスケットやバレーボールなどなど・・・。

ばらぐみさんのキラリと光る
個性を見ることができました。


毎日、先生とする大好きな指あそびの中から、
自分が好きな指あそびを選んで歌ってみました。

もちろん、指も元気に動かしてね♪
ホ!ホ!ホ!のお歌はダンスつき♪
とってもキュートに歌えたよ。



ピラミッド、お花、噴水など
みんなで力を合わせて作ってみたよ!
みんなでするってステキだね!

金のシャチホコ
もうすぐばらぐみさん、がんばるぞ!!!
元気いっぱいのHappinessの曲で、
かっこいいばらぐみさんのダンス!
ダンスのフィナーレにはそのばらぐみさんにふさわしく
紙吹雪が舞い、発表会は最高潮に!!!
そして最後に1年生になるばらぐみさんに
習字に書いたそれぞれの立派な思いを発表してもらったよ。