2008年1月19日(土)


幼稚園に来年度のすみれぐみさんと
ひよこぐみさんがやってきました。
この日のホールの時間は、
来年度それぞれ進級するクラスに行って、お過ごしします。

そして1年生になるばらぐみさんは、
先生になってホールの司会を務めます。
ホールの椅子の場所も、それぞれ進級するところ。
とっても大きくなったみたいで嬉しそうなしらゆりっこたちです

そして、新しいすみれぐみさんとひよこぐみさんが
お家の人と手をつないでホールの入場!
拍手で迎えました♪


ホールでは小さいお友達の紹介。

指遊びをしたり、リズム遊びをしたりして、
みんなで楽しく過ごしました。

先生と一緒に、思い切り遊びました。

次は、この日先生になって、
ホールの司会に頑張ってくれたばらぐみさんのお店屋さんに、
小さいお友達を招待しました。

お家の方達と一緒に、あめつりや輪投げのゲームをしたり、
かわいい動物のお面や大好きなキャラクターのペンダントやさんで
好きなものを選んで、お買い物したりしました。
チューリップのお花が咲き始める頃には、
ぴかぴか
のしらゆりっこが誕生します!


1月21日から幼稚園の能登半島地震震災復興工事が
本格的に始まりました。
その一足先に、先月の下旬から工事が始まっていた内装工事によって、
玄関のクツ箱が、きれいになって
新学期のお友達を迎える事ができました。

先日、名札も届き、一人ずつ名前をはりました。
ばらぐみさんの大きな長靴もすっぽり入る
ステキなクツ箱です。

まだまだしばらく改修工事が続き、不便をかけます。
たくさんの人たちに支えられて工事が進んでいくこと、
感謝しています。