2008年1月17日(木)〜18日(金)


ばらぐみさんのお部屋では
がはじまりました。

まずは、砂糖、バター、卵、牛乳、小麦粉を
力強く混ぜ合わせます。

粘土みたいな生地ができあがりました。
それをしばらく冷蔵庫で寝かせておいて、
生地の出来上がり。
それを伸ばして
型抜きで抜いていきます。

大きなハート型のかわいいクッキー
が出来ました。

ゆりぐみやすみれぐみのお友達も
見に来ました。
「おもしろそう!」みんなわくわく!

いろんな形にも挑戦!
かわいい形がいっぱいできました。


ばらぐみさんはとっておきの
ジャンボクッキーも作ってみました。
とっても大きなクッキー!
食べるのがもったいないくらいだね!

次の日のホールの時間には、
小さなクラスのお友達も焼く前のクッキーの生地をみてみました。
それを千賀子先生に台所で焼いてもらいます。

待つこと10分・・・・・チーン♪

クッキーはほのかにこげめがついて、いいにおい!

「いただきま〜す」「おいし〜い!」
ほかほかの焼きたてクッキーは格別でした!

それから、クッキー屋さんが開店!
ばらぐみさんがかわいいく袋詰めしたクッキーを
おみやげに持って帰ったのでした。

