
2007年10月12日(金)




いもほり遠足の日、ばらぐみさんだけ特別に電車で
出発することになりました。

ひよこぐみさんのお友達に
元気いっぱい手を振るばらぐみさん。
羽咋駅に向かいます。

羽咋駅東口から地下道を通りました。
「あ〜っ!声が響いて大きく聞こえるよ。」
とばがるみさんちょっぴりはしゃぎ気味・・・!

そして羽咋駅に到着!

駅前の石のオブジェ「ジャーン」の所で
記念撮影!
はい、ポーズ「ジャーン!」


改札をぬけて、いよいよ電車を待つばらぐみさん。

「黄色い線までお下がりください」
のアナウンスにちょっとドキドキ・・・。

並んで待っていたら、
電車がやって来ました。

電車を乗る時のマナー。
一列になって、きちんと乗ることができました。

電車を乗る時のマナー2
電車の中で、座席にお行儀よく座ったよ。
カタン・・・コトン・・・。


景色がとぶように流れていったよ。

羽咋駅を出発して目的の徳田駅に到着しました。
乗ってきた電車に「バイバ〜イ」と別れをつげ、
徳田駅で待っていてくれた七尾幼稚園のバスに乗って、
七尾東雲高校に行ったのでした。

東雲高校でしゃ、幼稚園バスで出かけた
ゆりぐみさんとばらぐみさんがいて、
一緒に芋掘りを楽しみました。

