お友達と一緒に手遊び。お話を聞くのも嬉しいね。
そして月曜日からいよいよクラスの活動が始まりました。
ところが突然のカミナリ。動物たちはあわてて逃げ帰ってしまいます。
Aぐみさんはお当番活動も始まりました。
ホールのおいす並べ・かたづけ、ベランダの水やり、金魚のえさやりなどのお仕事をします。
風邪などで欠席のお友達が多かったのがちょっぴり残念だった入園式でした。
4月9日、入園式。きれいに並んだABぐみさん。
そして、担任の先生から一人一人の子供達へ。
新しい名札は4月7日の始業式に園長先生から担任の先生へ。
幼稚園の中やお庭をタンケン、タンケン。
お約束もみんなで確かめます。
お庭の桜もようやく咲き始めました。
先生とお友達と一緒に毎日楽しくすごしましょうね。
お名前を呼ばれて、元気に、「はい!」。
みんなそろっての入園式。
お母さんと一緒のCDぐみさん。
ピカピカの新しい名札と共に
新しい年度が始まりました。