

2003.3.3
「おひなさまの会」

3月1日、おひなさまの会がありました。

Aぐみさんは、ピアニカで「ぶんぶんぶん」を演奏。

一番小さなDぐみさんは、「オオカミと子ヤギ」の劇遊びをしてくれました。
とってもかわいいオオカミさんなのですが、
本気でこわがるお友達もいたりして・・・。

途中で泣いちゃったりもしたけれど、
お歌がなると、元気いっぱいのダンスを披露してくれました。

Cぐみさんのオペレッタは、「おしゃれなオタマジャクシ」。

オタマジャクシからカエルへの変身がかわいらしかったですね。
Bぐみさんは、「ねむっちゃだめだよ、かえるくん」のお話。

雪がみたいために冬眠をしないでがんばるカエルさんを
ユーモラスに演じてくれました。
園長先生のシャーくんも
飛び入り参加。

サメのシャーくん、なんてなくの〜
最後はAぐみさんのオペレッタ
「ねずみのラリー、まちへいく」。
田舎のねずみと町のねずみのお話です。



