


2001.1.7.発行
12月22日、七尾幼稚園クリスマス会
最初は、礼拝堂でのキャンドルサービス。
Aぐみさんは、一人一人が手にろうそくを持って、
園長先生から火をいただきます。

Bぐみさん、Cぐみさん、Dぐみさんもみんなそろって、礼拝を守りました。
(Dぐみさんは、おへやのテレビ中継での礼拝でした。)

イエス様へのお誕生日のプレゼント、
「一人一人のよいお心」、持ってくることができたかな?
そして祝会はページェントから始まります。
イエス様がおうまれの時の様子をみんなで演じます。

おめでとう、めぐまれたかた。主があなたと共におられる。
ルカによる福音書1:28

イエス様のところにお祝いにきたのは、
3人の博士に羊飼い。
「いと高きところには栄光、神にあれ、
地には平和、御心に適う人にあれ」
ルカによる福音書2:14

そして、クラスごとの合奏。
一番小さなDぐみさんは、かわいく「サンタクロース」のお歌。

そして、Aぐみさん(年長児)は、ハンドベルで、「もろびとこぞりて」を演奏。

腹話術のお人形、コンchanが登場した後で、
七尾幼稚園にやってきたのは、サンタさん。

ちょっとおしゃれな長靴をはいたサンタさん。
よい子にいっぱいおみやげを持ってきてくださいました。
とっても楽しいクリスマス会でした。

