直線上に配置

書斎から

園長 釜土達雄


七尾教会と七尾幼稚園の台所などの工事が続いています。皆様には、本当にご迷惑をおかけしております。特に、七尾幼稚園の駐車場をご利用の方には、大回りでの送り迎え。本当に恐縮しております。
 八月一日に工事の安全を祈る起工式が行われ、二日より解体工事が始まりました。現在は、解体工事が終わって、くい打ち工事が終わり、地盤改良工事が終わって、擁壁や地中梁をつくるための配筋が行われています。運動会の最中には、これから土の中に入ってしまって、決して見ることに出来ない配筋が、そのままに見ることが出来るでしょう。
 そして、これらの基礎工事が終わって鉄骨が建ちはじまる建て方は十月二十二日です。
 基礎の工事の間は、何の工事をしているのかわかりにくいものですが、十月二十二日以降は、一気に工事が進んだ行く様子が感じられるに違いありません。あとしばらくお待ちください。
 年内には形が出来上がり、新年を迎えてからは内装工事です。二月末日には完成し、検査を受けてから三月十日には引き渡し。卒業式は、礼拝堂で行われることになっています。
 現場監督は、小谷氏。園長のいきなりの素人質問に戸惑いながらがんばっています。遅れると大変だしね。  
(2010年9月30日 七尾幼稚園 書斎から)

今月のトップページへ