情勢・主張へ 戻ります
生健会へ 戻ります


   

(99年 5月30日 「生活と健康を守る新聞」)

くらしに役立つ制度紹介

難病医療の指定に追加無料のままの病気名は



 問 難病の治療費が 有料になって1年が過 ぎましたが、新年度に なって制度や行政の面 で変わったことはあり ませんか。

 答 難病医療(特定 疾患治療研究事業)の 指定に、先天代謝異常 症であるファブリー病 が追加されただけで す。表1のように44の 病気となります。


無料は重症患者と 4つの病気のまま

 問 難病に指定され ている友だちがいます が、有料になっていま せん。無料のままの難 病もあるのですね。

 答 44種の難病すべ ての重症患者と、軽症 をふくむ4つの病気は 無料のままです。

 問 重症とはどの程 度ですか。

 答 国は重症の基準 として症状別に、かな りこまかく示していま す。おおよその目安は 障害年金1級および身 障障害1・2級で、年 金証書や障害者手帳の 写しなどによって、知 事が認定します。証書 などがない場合は、医 師の診断書を基本に判 断します。

 問 無料のままの4 つの病名は。

 答 表1の○印のス モンと難治性の肝炎の うち劇症肝炎、重症 急性膵炎、クロイツフ ェルト・ヤコブ病です。


入院月1.4万円 外来月2千円以内

 問 有料とは、どの 程度ですか。

 答 一部負担(有料) には、限度額がありま す。1医療機関ごとに 外来月2千円以内(1 日干円)、入院は月1 万4千円以内です。






あなたのご意見・感想・メッセージの送り先: ksk@po.incl.ne.jp

情勢・主張・生健会への案内

・ページ全体のご紹介(初回時必見)