猫の魔法リスト |
「猫の穴」 |
消費マジックポイント:7 |
|
効果: |
空間に穴をあけて、別の場所に一瞬にして移動する魔法です。
猫の穴にはいって移動できるのは、猫自身とパートナーの魔女だけです。 他の誰も見ていない場所で行わねばなりません。 註:魔女が飛ぶのに失敗したとき、威力を発揮する魔法です。 本当は魔女がこれを使うのは恥かしいことだとされているようです。 (上巻のリプレイを参照してください) |
「猫まんま」 |
消費マジックポイント:1 |
|
効果: |
1食ぶんの食事にありつくことができます。
この魔法によって得た食事は人間や魔女にとってはあまりおいしいとはいえないものです。 |
「猫まねき」 |
消費マジックポイント:6 |
|
効果: |
猫以外の生き物を操り人形のように、よびよせることができます。
よびだされた生き物は、猫の前にきたときに、正気に戻ります。 |
「かいてきだにゃー」 |
消費マジックポイント:3 |
|
効果: |
あったかいところ、すずしいところをすぐに見つけ、
そこにいすわることができます。
マジックポイント
を回復するための眠りのさいに役にたつでしょう。 |
「おしりふりふり」 |
消費マジックポイント:ダイス2個ふって出た目の合計 |
|
効果: |
ほかの魔女がかけようとしている魔女魔法、
ほかの猫がかけようとしている猫魔法を、
邪魔することができます。 この魔法は、かけようとするたびに、ダイスを2個ふって、 どれだけマジックポイントが減るかを決めます。 註:同じ魔女、同じ猫に再びかける場合でも、新たにダイスをふってください。 この魔法は、使うたびに消費マジックポイントがちがうのです。 |
「化け猫」 |
消費マジックポイント:5 |
|
効果: |
パートナーの魔女そっくりになることができます。持続時間は20分程度ですが、
その魔女そっくりの声で簡単な人間の会話もできます。 |
「目ひっかき」 |
消費マジックポイント:5 |
|
効果: |
この魔法をかけながら人間の目をひっかくと、それが1日のあいだ魔法の目になり、
人間が普段みえないものが見えるようになります。何がみえるようになるかは
(風、音、匂い、幽霊、人の心の動き……など)、この魔法をかける猫が決めます。 |
「猫にヒゲ」 |
消費マジックポイント:1 |
|
効果: |
この魔法を使うことによって、
ふつうは通れそうもない狭い場所を通ることができます。 |
「猫バス」 |
消費マジックポイント:20 |
|
効果: |
猫バスをよびだし、人間なら20人まで、猫なら100匹までを、
一度に好きな場所にはこぶことができます。 |
「顔あらい」 |
消費マジックポイント:4 |
|
効果: |
雨をふらせることができます。 |
「ぐるうみんぐ」 |
消費マジックポイント:4 |
|
効果: |
汚れたもの(皿、服、ほうき、あるいは猫や魔女自身)
を一瞬にしてきれいにすることができます。 |
「猫舌」 |
消費マジックポイント:4 |
|
効果: |
魔法をかけた相手を猫舌にして、熱による攻撃の効果を2倍にする魔法です。 |
「うばってダッシュ!」 |
消費マジックポイント:4 |
|
効果: |
猫が口にくわえることができるものなら、
一瞬のうちに奪って逃げることができる魔法です。 |
「猫の目」 |
消費マジックポイント:1 |
|
効果: |
この魔法を使うと暗闇で物を見ることができます。 |
「あさめしまえ」 |
消費マジックポイント:1 |
|
効果: |
食事がでるまで、何もせずに済ませることができます。魔女は、
最低1食ぶんの食事を猫にあげるまで、いかなる協力もしてもらうことができません。 |
「ねこみち」 |
消費マジックポイント:1 |
|
効果: |
この魔法を使うと、人間が通れないルートを通って目的地まで一直線に向かうことができます。註:「猫の穴」とほぼ効果は同じですが、 こちらは猫しか移動することはできません。 |
「ねこなでごえ」 |
消費マジックポイント:4 |
|
効果: |
この魔法を使うと、
わがままを押し通すことができます。註:例えば、チャレンジの際の 協力 (57ページ参照) を魔女に承諾させるようなこともできます。 |
「猫に小判」 |
消費マジックポイント:5 |
|
効果: |
この魔法をかけると30分のあいだ、いかなる物欲もなくなります。
かけられた人間や動物は30分のあいだは、
いかなる金品などによる誘惑や贈賄などに動揺せず、冷静な判断で行動することができます。 自分のパートナーの魔女や、自分自身にかけることもできます。 |
「てれかくし」 |
消費マジックポイント:2 |
|
効果: |
なにかに失敗したばあい、この魔法を使うことによって、
うまくごまかすことができます。 |
「こたつ」 |
消費マジックポイント:9 |
|
効果: |
この魔法をかけられた相手は、
10分間(戦闘中なら10回ダイスをふるあいだ)、
体を丸めて眠ってしまいます。 |
「かりてきた猫」 |
消費マジックポイント:7 |
|
効果: |
会話中、相手をだまらせることが出来ます。やたら話の腰を折る相手に、
自分の話をだまって聞かせるときに使ってください。 |
「さよなら、ボクの魔女(Good−bye My Witch……)」 |
消費マジックポイント:0 |
|
効果: |
自分の体を、一瞬にして“猫たちの墓場”
に運ぶことができます。ただし、自分が死ぬ瞬間にしか使うことができません。 |