絵の具を使ってデカルコマニーをしたCぐみさん。お部屋の後ろには、かわいいチョウチョさんがいっぱいです。

Aぐみさんのテーマは数です。
身近な所にある「数」を使ったものにはどんなものがあるかな?まずは時計を作ってみました。

ちょっぴり甘えん坊さんになったお友達もいたけれど、それもCぐみさんならではの事。いつもは楽しく過ごしている様子をわかっていただけたのではないかと思います。

「保育参観」
チョウチョ、野菜、時計&カレンダー

♪キャベツの中から 
 あおむしでたよ♪
2006年度スタート
そして、Aぐみさんは「1.2.3.・・」から「ドレミファソラシド」に。子供達の楽しい活動は続いていきます。。
バランスよく食べないとどうなるの?というお話をもう一度聞いてランチ作りをしたBぐみさん。これからも栄養のことも考えていろいろ食べてみようね。
食べ物の役割を考えながらお弁当作り。
箱の中から、どれにしようかな考えてお弁当箱の中に貼っていきます。バランスよく…と思いながらもついつい、大好きなものを並べてしまったお友達もいましたね。
そして食べ物の役割についても考えました。「丈夫な体をつくる」「ちからがでる」「からだのちょうしをよくする」。さあ、この食べ物はどんな役割かな?
プランターに野菜をうえたBぐみさん。さて、このトマトができるのはいつの季節かな?そこから食べ物の旬について考えました。

6月2日、保育参観。
お父さんお母さんが見ている前で、先生のお話を聞いたり、体を動かしたり…。

チョウチョさんをとばしながら走るのも楽しいね。
さて、そんな姿をお家の方の前でも見せられるかな?
4月の入園式から2ヶ月がたちました。
それぞれのお部屋ではどんなことをしているのかな?それを見ていただくために、保育参観が行われました。

2010年度 No.5

2010年6月8日発行

さて、参観の終わった後には・・・。
続いていろんなカレンダーを見てからカレンダー作りに挑戦。6月は何日までかな?

1から12までどうやって並んでいたかな?

5月末、うちわを使って「お花&チョウチョ」を作ったCぐみさん。チョウチョさんをとばしながら走るのも楽しいね。