直線上に配置

Aぐみのお部屋から

担任 北原 善子


 遅れてやっとやって来た梅雨。Aぐみさんのお部屋では一足お先に、梅雨のお友だちで知られるカタツムリを作っていました。まずは季節のお話からしましたね。5月は春で・・・次にやってくるのは、梅雨だということをよく知っているAぐみさん。梅雨になると元気になるお友だちは?と聞くと、「カエル!」「カタツムリ!」とすぐに返してくれました。さすがAぐみさんです。もうすぐ梅雨だということで、カタツムリを折り紙で作ってみることになりました。ツノにある目もグルグルの殻の渦も描いて、かわいいカタツムリの完成!

 少し前から数のお話をしていたAぐみさん、季節のお話と同時にカレンダーについてもお話しました。一年は12月まであって、1ヶ月は30日または31日間あるということを知ったみんな。そこでカレンダーも作ってみることになりました!5月の次にやってくる6月のカレンダーを作りました。曜日の確認もして、色のついた丸シールに、1日から30日までの日にちを自分たちで書きましたね。そして、6月の梅雨らしいカレンダーにしようというお話になり、作ったカタツムリで飾り付ける事になりました。お家の方が来てくれた参観の日には、飾り付けたカレンダーに、30日までの丸シールを貼っていきましたね。梅雨らしい素敵なカレンダーが完成しました。

 さて、『花の日』にちなんで、花の日礼拝、訪問がありました。花の日礼拝で持ち寄ったお花を、感謝のお言葉と一緒に渡しに行くのが訪問の日です。Bぐみさんと一緒に七尾幼稚園の代表として、郵便局、清水歯科、山崎クリニック、七尾警察署の方々に、花束を渡しに行ったAぐみさん。CDぐみさんの分も、「ありがとうございました。これからもお仕事頑張ってください。」のお言葉を、しっかりとお伝えしてきました。

 
 そして感謝と言えば、お父さんに感謝のお気持ちを伝える、『父の日』がありました。お部屋ではその父の日に向けてプレゼントを作ることになりました。新しい素材『紙粘土』を使って、『ゆらゆらぺったんお父さん』を作りました。平らにして型を抜き、ビーズを埋め込んだときには柔らかかった紙粘土。しかし乾いた粘土を触ってみるとカチカチに固まっていましたね。そんな新しい素材も楽しみながら作りました。大好きなお父さんへの「ありがとう」のメッセージも自分たちで書きました。みんなのありがとうのお気持ちがいっぱい詰まったプレゼント、『ゆらゆらぺったんお父さん』のお名前も、みんなでご相談して決まりましたね。そんな素敵なプレゼント、お父さんもきっと喜んでくれたと思います。『花の日』『父の日』と、周りのたくさんの人々に支えられて大きくなっているということに気づき、感謝の気持ちを表すことができました。

 お部屋では音階のお話から、新しい楽器『ハーモニカ』に挑戦し始めたAぐみさん。初めて吹いてみる瞬間のみんな、ドキドキワクワクのお顔でした。まずはティッシュを使って、吹くと吸うの違いをみんなで確かめていきました。この二つの動作ができなければ、ハーモニカは演奏できないもんね。お弁当の後の時間にも「先生!ハーモニカしてもいいですか?」とやる気満々の子たちが、とっても素敵な音を聞かせてくれるのです。
 
 さて、もう一つAぐみさんが始めたのは、『よさこい』です。7月13日に行われるちびっ子カーニバルに向けて、みんなで楽しく踊っています!曲は、毎年踊られている『港ヨイサ』『七尾まだら』、そして新曲として、EXILEの『Rising Sun』です。元気いっぱいのAぐみさんらしく、楽しんで踊っていこうね。7月も、楽しみがいっぱい待ってます! 
(2013年6月26日 七尾幼稚園Aぐみのお部屋から)

トップ アイコン今月のトップページへもどる