直線上に配置

最後に一言




 いよいよ秋がやってきて、少しずつ涼しくなってきましたね。秋といえば…スポーツの秋、読書の秋、勉強の秋、そしてやっぱり食欲の秋!秋のおいしい食べ物は、いっぱいありますが、私の大好物は梨です!母や妹には怒られますが、あのみずみずしい梨を皮ごと丸かじりしています。皮の食感がとても良いので、丸かじりではなくても、皮付きはおすすめですよ。     (北原 善子)

 今年も、のとじま水族館に遠足に行きました。子どもたちは「もう見たことあるよ!」とたくさん教えてくれたのですが、坂井先生は初めてだったのが新くらげコーナーです。新しくなって、くらげのトンネルや、きれいにライトアップされた水槽、鏡張り、ちょっとの工夫でとっても素敵な空間に変身していましたね!水玉模様のくらげ、チョコレートカラーのくらげ、どれもかわいくて癒されました!(坂井 菜見子)

 今年の運動会のダンスは、手に『ダバダバスティック』を持って踊ります。キラキラのスティックが出来るまでの間は、Bぐみさん一人一人が新聞紙を丸めて、先に切り込みを入れて作ったスティックで踊っていました。また、親子ゲームのレースは、自由遊びの時間に一人のBぐみのお友だちが、チップスターの空き箱で作ったおたまのようなものとチラシを丸めて作ったボールを使って運ぶお遊びをしていた姿から、ヒントを得ました。運動会はやっぱりみんなで作りあげていくものだなぁと実感している日々です。当日もどうぞお楽しみに♪ (澤田 愛子)
 
 今年の夏は、お台場とUSJに行ってきました。お目当ては、大好きなワンピースです。(USJは夏の間、ワンピースのイベントがありました。)グッズにゲームに食べ物に…とたくさんのワンピースに囲まれて、とても幸せな時間を過ごすことができました。さて、ワンピースといえば今年の運動会は、ワンピースにちなんだ種目がいくつかあります。お楽しみに!     (宮田 加穂子)

 遠足や運動会にとっても大事な「お弁当」。先日お弁当を作る機会があったので挑戦してみることにしました。メニューを考え、買い出しに行って、量を考えながら前の晩から下準備をし、翌朝に仕上げをして、お弁当につめる…と、それはそれは私にとって、もう大変なことだったのでした。今まで私が喜ぶようなお弁当を考えて作り、遠足などに持たせてくれていた母の偉大さを痛感し、そしてお料理の腕にもっと磨きをかけないといけないなと強く感じたお弁当作りだったのでした。  (鳥越 澄江)

 今年はオリンピックイヤー。感動の熱戦が繰り広げられました。中でも堂脇家男子の大注目は、バドミントン男子シングルス準々決勝、佐々木翔対世界チャンピオン林丹戦。勝ち負けより感動…でした。みなさんのお家でも、記憶に残るシーンがあったのではと思います。今、幼稚園のお庭でくりひろげられている『運動会ごっこ』。オリンピックとは規模が違いますが、体を思い切り動かすこと、お友だちと一緒にすることの楽しさを感じながら、毎日過ごしています。当日はいろいろなシーンを一緒にお楽しみ下さい。そして、大きな温かい拍手を! (堂脇真規子)                     
 
(2012年10月4日 七尾幼稚園 最後に一言)

トップ アイコン今月のトップページへもどる

直線上に配置