直線上に配置

Dぐみのお部屋から

担任 鳥越 澄江



 残暑の厳しさもようやく落ち着き、朝晩涼しさを感じるようになった今日この頃。だんだんと秋の気配を感じるようになりました。
 本当に暑かった今年の夏は、夏休み最後までお庭でたっぷり水遊びを楽しみました。Dぐみさんも「金魚すくいではもう遊び足りない!」とでも言うように、最初は少しお水が怖かった子も後半になるといつの間にか自分からプールの中へ。自分で体にお水をかけたりと気持ち良さそうにお水の感触をたくさん楽しんでいましたね。どろんこ遊びにも興味津々。どろんこの感触も不思議で楽しかったですね。
 そして『夕涼み会』では、普段とは違う浴衣や甚平姿がとっても嬉しそうだったDぐみさんでした。みんなでご相談をして作ったアイスクリームのうちわを持って、お家の方と一緒に踊ったりと、いつもとはまた違った夜の幼稚園を楽しみました。

 そして9月になり、二学期が始まりました。二学期が始まり、あっという間に迎えた『秋の遠足』は、のとじま水族館に行ってきました。色々な海の生き物に興味津々でしたね。お休み明けのDぐみさんのお部屋では「・・すいぞくかんいったの〜!」と、とっても嬉しそうな声がたくさん聞こえてきました。
 「水族館には何がいたかな?」と、そんなご相談をしながら、『敬老の日』におじいちゃんおばあちゃんへ、タコの壁飾りをプレゼントすることになりましたね。「いつもありがとうって言う!」「おじいちゃんとおばあちゃんにあげるの!」とプレゼントする日を楽しみにしながらお心込めて作っていたのでした。

 お庭やホールなどでは『運動会ごっこ』を楽しんでいます。Dぐみさんにとって「自分でお靴を履きかえる」、「自分で帽子をかぶってみると」いうこともまた、大事な運動会ごっこの一つです。みんなと同じ赤白帽子をかぶるのが、とっても嬉しいDぐみさん。自分で!とかぶってみては「見て〜」と少し得意気に見せてくれたりします。大きいお友だちの後ろに並んで、笛に合わせて行進ごっこです。大きいお友だちの歩く方向、速さにしっかりついていくことは、Dぐみさんにとっては難しかったりもすることも。でも誰よりも手を大きく振って歩こうとしたり、お友だちの手をひいて一緒に歩いてくれようとするDぐみさんの姿もたくさんです。お友だちの存在を意識しながら“お友だちと一緒に”することでさらに楽しい運動会ごっこなのです。 また『かけっこ』では『いちについて、よーい…どん!』の合図に合わせてゴールテープに向かって走ります。合図をしっかり聞いてよーいのポーズもなかなか素敵ですね。お名前を呼ばれることから始まり、合図を聞いてお友だちと一緒にゴールテープに向かって走る時の笑顔が本当に楽しそうなDぐみさんです。Cぐみさんとはダンスのご相談もしています。ポンポンを頭に乗せる振りがとってもお気に入りですね。自分もポンポンを頭に乗せて、そしてお友だちも乗せているのを見るとさらに面白さが増すのでした。玉入れや大玉ころがし、そしてABぐみさんのレースを手をたたいて応援する姿もある、Dぐみさん。自由遊びの時間にも、積極的に笛を吹いて行進ごっこや、「よーいどん!」とかけっこも楽しんでいるようです。“お友だちと一緒に”の運動会ごっこの楽しさが、ふくらんでいるようです。
 そして迎える運動会当日も、日々の運動会ごっこの中の一日としてどんな場面でも一緒にたくさん楽しみたいと思います。
                   
(2012年10月4日 七尾幼稚園 Dぐみのお部屋から)

トップ アイコン今月のトップページへもどる

直線上に配置