直線上に配置

Aぐみのお部屋から

担任 澤田 愛子

 季節は梅雨。雨を待ちこがれるアジサイ、カエル、カタツムリ・・・少しずつ変化を見せる自然に興味津々のAぐみさんです。オタマジャクシがカエルに成長し、その様子を毎日見守っていたみんな。カエルになった日には「もっと広い世界に行かせてあげたい!」と、お庭のアジサイの葉っぱに逃がしてあげました。またアゲハチョウの青虫がサナギになって、チョウチョになっていく姿に感動し、喜び、「元気でね!」とお庭へ。様々な生き物の成長や旅立ちを見つめ、生き物に対する発見や思いやりをもつことができましたね。

 六月四日には、Aぐみさんの保育参観がありました。前日から「明日はAぐみさんにお母さんいっぱいきてくれるんやよね!」と楽しみにしていたみんな。当日、お部屋にはたくさんのお家の方が来て下さり、なんだかソワソワしている子、ちょっぴり緊張気味のお友だちも・・・元気いっぱいのご挨拶から始まったお部屋の時間。テーマは「いろんな数字を知ろう!」ということで、お部屋のあちこちにある数字を探してみました。みんなからは「絵本」「時計」「温度計」「カレンダー」などなど、いろんなお声が聞かれました。その中でもカレンダーに注目し、みんなでカレンダー作りをすることに。曜日という観点にもスポットをあて、曜日並べ替えクイズを楽しんだり、1年間は12ヵ月あって、28日、30日、31日までの月があることなども知ることができました。そして出来上がった6月のカレンダー。自分で作ってみることによって、今までとはカレンダーの見方がちょっぴりかわり、日にちに対する興味が深まったのでした。数字を見たり、書いたりするのが楽しくなっていったAぐみさん。蘭子先生が職員室の入り口の柱に身長計を設置してくれ、毎日その身長計に背中をピっと伸ばして「110センチ〜!」「105センチや!!」と、お友だちとニコニコ顔で身長をよみあっこ♪楽しそうなAぐみさんです。

 六月二十日は父の日。お部屋ではみんなで父の日のご相談をしました。「お父さんにありがとう!っていう日やね。」というお友だちや「お父さんにプレゼント作ったらどうかな?」と提案してくれるお友だちがいました。そしてプレゼントはいつもお父さんが飾ってくれるものがいいなぁということで、『お父さん頑張れ風鈴』を作ることになりました。フィルムケースに肌色の画用紙を巻いてお顔を作り、お父さんの髪型を思い浮かべらながらはさみで黒の画用紙をカット♪まるで床屋さん気分です。そしてお顔をマジックで描いて・・・それぞれそ大好きなお父さんにそっくり!どのお父さんも優しいお顔でした。お父さんと言えば、ネクタイということで、和紙を使って染め紙をし、ネクタイを作りました。このネクタイも個性が表れ、一人一人違ったステキな柄のものが出来上がりました。風鈴の涼しげな音がなるように鈴を付けて完成!父の日の次の週には「お父さん、喜んでくれたよ。」「車に飾ってくれたよ。窓を開けたらいい音がしたよ。」などと、とっても嬉しそうにお話してくれたのでした。

 そして楽しかった六月も終わりに近づき、七月にはみんなが楽しみにしている『たなばたさまの会』があります。お部屋では七夕飾りを作ったり、合奏のご相談をしています。そして新しい楽器『ハーモニカ』に挑戦しています。みんなでお心を合わせて毎日頑張っています。きっとたなばたさまの会当日はみんなのステキな姿を見られることでしょう! 
(2010年6月30日 七尾幼稚園Aぐみのお部屋から)

トップ アイコン今月のトップページへもどる