直線上に配置

Aぐみのお部屋から

担任 甲部真利子



  日に日に寒さが和らぎ、暖かな日の光や優しい春風に誘われる今日この頃。柔らかい春の日差しが、園庭で遊んでいる子どもたちに春ですよ!≠ニ優しく話しかけているようです。あっという間に一年が過ぎ、また新しい春がやってきたのですね・・・。花々が咲きはじめ、周りの木々も新芽の準備を始める中、子どもたちの新たな旅立ちもすぐそこまできています。

BぐみさんからAぐみさんへと幼稚園で一番大きなお兄さん・お姉さんになった四月。胸の名札の色も黄色から水色へと変わり、何度も名札を見つめてはAぐみさんになったことの喜びを感じていたみんなでした。Aぐみさんになった喜びの反面、緊張と不安でどこかぎこちないご様子も見られ複雑な心境の四月でしたが、幼稚園全体のお当番(ホールの時間のおいす当番、小鳥・金魚のお世話、ベランダのプランター・お花の水やりなど・・・)のお仕事を通して、Aぐみさんとしての自覚と責任をしっかり感じ、自信に満ちたお顔に変身していったみんなでした。【Aぐみだから】という自覚と責任をしっかり持ってお当番のお仕事に取り組んでいたみんなの姿に頼もしさを感じた甲部先生でしたよ。




Aぐみさんになって初めてのお出かけに『ポスト感謝祭』がありました。Aぐみさんになって初めてのお出かけということもあって、何日も前からドキドキしていたみんなでしたね。みんなの緊張が強く伝わってきて、心配になりつつもみんななら大丈夫!≠ニ頑張りに期待していた甲部先生。いつも大切なお手紙を守ってくれているポストさんに「いつもありがとうございます!」と大きなお声でハキハキ言えたAぐみさん。しっかり大役を務めてくれたみんなの堂々とした姿、とてもステキでした。Aぐみさんみんなでお心込めて作ったお花・お歌・お言葉のステキなプレゼント、ポストさん喜んでくれたことでしょう!

『イースターの卵探し』では、「よーい、ドン!」のかけ声で園庭に隠された卵を一生懸命探していたAぐみさん。自分の分を探し終えると、まだ探し終わっていないお友達・甲部先生の分も探してくれたり・・・と全員が見つかるまで探し続けたみんなでした。みんなのそんな優しいお心が嬉しかった甲部先生。卵を両手に「こっちの手に一個、こっちの手に一個、合わせてニコッ!」とニコニコ顔を見せてくれたみんなでした。

五月五日のこどもの日に向けての『こいのぼり』製作。丸めた段ボールに絵の具をたっぷりつけて、スタンプをおす度に「たのしーい!」と大喜びだったAぐみさん。出来上がったこいのぼりを持ってベランダに出ると、風が吹くたびに気持ちよさそうに泳ぐこいのぼりに喜びは絶頂!ニコニコ顔でお家に持って帰ったみんなでした。五月には『母の日』もあり、みんなそれぞれに「ありがとう!」のお気持ちを込めて、大好きなお母さんへプレゼントを作りました。出来上がりに大満足のみんなは「早く渡したい!」と待ちきれないご様子でしたよ。

毎日お当番さんがお水をあげて育ててきたベランダの野菜達。その野菜達が少しずつ大きくなってきたこの時期。「トマトの赤ちゃんが出来た!」「イチゴが赤くなってる!」など発見を喜んだAぐみさん。毎日みんなで育てて見守ってきただけに、発見した感動はすごいものがありました。いろんな発見をお友達と共感する中で、お友達の輪がますます広がっていったのでした。






そんな中あった『イチゴ狩り遠足』では、お口のまわりやお洋服を真っ赤にしながらイチゴを思う存分食べていたAぐみさん。スーパーで買ってきて食べるイチゴももちろんおいしいけれど、お友達と広いイチゴ畑へ行って、土の上に出来ているイチゴを自分で発見して食べてみるというのはまた格別!おいしいイチゴをお腹いっぱい食べて、みんな幸せいっぱいの一日でしたね。

『春の遠足』もありました。希望の丘公園の広い芝生の上で、大好きなお友達と思いっきり走りまわったり、アスレチックで遊んだり・・・。大好きなお家の方とダンス・ゲームをしたり、おいしいお弁当を食べたりと楽しい時間となりましたね。

『花の日礼拝』『花の日訪問』があった六月。お世話になっている方達に感謝の気持ちを込めて花束を届けに行きました。感謝の気持ちをしっかり伝えることが出来たAぐみさん。『クリーンキャンペーン』では小丸山公園にゴミ拾いにも行ってきたり・・・といろんな活動を通して、幼稚園で一番大きなお兄さん・お姉さんとしてのみんなのステキな姿に感心した甲部先生。六月には『父の日』があり、毎日お仕事を頑張ってくれているお父さんへプレゼントを作りました。「ぼく・わたしのお父さんはこんなお父さん」というお話で盛り上がった時間となったのでした。日々の生活やたくさんの体験・経験でまたひとまわり成長した姿を見せてくれたAぐみさん。周りの方達に支えられて大きくなったことの感謝の気持ちをこれからも忘れずにね、Aぐみさん!

ドキドキ・ワクワクしながら楽しみにしていた『保育参観』。お家の方が幼稚園に来るとうことで楽しみな反面、緊張のお顔も見られたAぐみさんでした。この参観を機に時計≠ノ興味を持ってくれたAぐみさん。その興味をもっと膨らませていって下さいね!

 七月に入ると『たなばたさまの会』がありました。『たなばたさまの会』ではハーモニカに挑戦したAぐみさん。最初はうまく音が出なくて「もうしたくない・・・」のお声が聞こえることもありましたが、何回か繰り返すうちにハーモニカの音を楽しめるようになっていたみんなでした。お友達の頑張っている姿に共感し、【出来なくてもあきらめずに挑戦してみよう!】というみんなの強いお気持ちがとても嬉しかった甲部先生でしたよ。みんなで頑張ることが出来た『たなばたさまの会』、楽しかったね!

Aぐみさんの一学期の締めくくりには、七尾港まつりのチビッコカーニバルで踊るよさこいがありました。チビッコカーニバル本番ではメイク・はっぴ・はちまきに大喜び!広いマリンパークで気持ちよく踊っていたみんなのニコニコ顔が印象的でした。ヤーレン、ソーラン、ハイハイ!の元気いっぱいの掛け声の元、汗びっしょりになって毎日踊ったよさこい、いい思い出になったね!

 一学期が終わると、長い夏休みに入りました。夏休みに入るとすぐに『お泊まり会』がありましたね。大きな荷物を持ってドキドキ・ワクワク顔で幼稚園に登園してきたAぐみさん。【スイカ割り】では「がんばれ!」「右!左!」とお友達の応援に大興奮!周りの応援に後押しされて、見事スイカに棒が当たったお友達もいましたね。小丸山公園にお散歩に行った後は、お腹ペコペコ・・・。お楽しみの夕飯はお母さん達が作ってくれたカレーライス。「おかわり!」の声が響き、にぎやかな時間となりました。お友達と食べるおいしいカレーライス、ついついおかわりをいっぱいしてしまったみんなでしたね。夜のプログラムは【夕日を見に行こう!】【キャンプファイヤー】。【夕日を見に行こう!】ではチビッコカーニバルでよさこいを踊ったマリンパークへお出かけしました。よさこいを踊っているお友達・広い公園を走りまわっているお友達など様々でしたが、辺りが段々と暗くなっていく様子をみんなでしっかりと感じたのでした。【キャンプファイヤー】では大きな炎を目の前に十字架音頭を踊ったり、花火をしたり・・・。夜のプログラムの後は、お風呂に入って「おやすみなさい・・・」。お体をたくさん動かした一日ということもあって、みんな熟睡だったAぐみさん。次の日の朝には、何だか自信に満ちあふれたお顔を見せてくれたみんなは「小学校へ行っても、CSのお泊まり会に行く!」と張り切っていました。みんなにとって初めての経験・体験が盛りだくさんだった『お泊まり会』。この経験・体験を通して、みんながまたひとまわり成長したのを実感した甲部先生。みんなで過ごした幼稚園での夜、本当に楽しかったね!





夏休み中にはたくさんのお友達が幼稚園に来てくれて、『水遊び』を楽しんだりしました。夏休みの終わりには『夕涼み会』もありましたね。いつもとは違った幼稚園の雰囲気に浴衣やじんべえ姿のお友達・・・。みんなで作ったうちわを片手に、いろんなお店を回ったり、カラオケ大会を楽しんだりと楽しい夜になりました。

暑かった夏も少しずつ終わりを告げ、いよいよ二学期がスタートしました。みんなそれぞれに楽しい事がたくさんあった夏休み。夏休みに体験した様々な出来事をお話ししてくれたみんなの日焼けした笑顔にたくましさを感じた甲部先生でしたよ。

そうして始まった二学期。まずはお楽しみの『秋の遠足』。行き先はのとじま水族館でした。行ったことのあるお友達がほとんどで、行く前から「イルカおるよ!」「たくさんお魚おるよ!」など自分達が知っているたくさんの情報を得意気にお話ししてくれたAぐみさん。遠足は残念ながら雨のお天気でしたが、「イルカに触った!」「ニモおったよ!」など感じたことをまんまるな目で報告してくれたみんなはそれぞれに楽しんだご様子でした。「大型バスに乗ってお友達と行く!」ということでまた違った楽しさを味わったAぐみさん。みんなで行ったのとじま水族館、とてもステキな思い出になりましたね!

二学期最大の行事といえば『運動会』。バトンリレー・跳び箱・マット・組体操・パラバルーンなどたくさんのことに挑戦したAぐみさん。ちょうどオリンピックがあった年ということで、シンクロを題材とした組体操【ウォーターボーイズ&ガールズ】。ダンスが大好きなみんななだけにノリノリで演じてくれました。みんなお気に入りのパラバルーンでは元気いっぱい!「わぁー!」「キャー!」の大歓声の中、生き生きとした表情を見せてくれたAぐみさん。ふくらんだパラバルーンの中に入った時のみんなの最高の笑顔に、みんなが一つになったように感じたのでした。真剣勝負のバトンリレーではどのチームが勝っても負けても勝負をちゃんと受け止めて、勝ったお友達も負けたお友達もみんな笑顔で頑張ることが出来ました。運動会でのいろんな体験・経験を通して、みんなで力を合わせて頑張ることの楽しさやみんなで協力して成し遂げることの喜びをしっかり味わったAぐみさん。出来ることがまた増えた喜びをしっかり自信に変えて、またひとまわりもふたまわりも成長したみんなでした。あいにくのお天気だった運動会でしたが、それもまた思い出かな?!みんなの頑張っている姿、とてもステキでしたよ!

楽しい事がたくさんあった秋。『ドングリ拾い』『いもほり遠足』『やきいも大会』『りんご狩り』など秋ならではの体験もしましたね。『いもほり遠足』では豪快に土を掘っていたAぐみさん。たくさん掘れたちびいもちゃん・でぶいもちゃんに大喜びのみんなでした。そして『やきいも大会』では、みんなで頑張って掘ったおいもなだけに特別なお味!「おいしーい!」のお声が園庭に響き、秋ならではの体験をお腹いっぱい味わったみんなでした。『りんご狩り』では自分だけのりんごを慎重に選んでいたAぐみさん。秋の青空の下、みんなで食べたりんごもとてもおいしかったね!秋の実りや収穫の喜びをしっかり体験したAぐみさんでしたね。

『収穫感謝礼拝』で、秋の実りや自分達がたくさんの方達に支えられて大きくなったことの感謝の気持ちを持ったAぐみさん。『おもちつき大会』『稲刈り見学』を通して、周りの方達や食べ物への感謝の気持ちを再確認したみんなでした。

秋が終わり、十二月にはいると幼稚園はクリスマス一色!ホール・玄関・教会に大きなクリスマスツリーが登場しました。アドベントの期間が始まると、クリスマスまでの数を数えるアドベントカレンダーやクランツのろうそくが灯り、みんなのお気持ちもウキウキワクワク!お部屋ではみんなでお心を合わせてハンドベルに挑戦したり、いつもみんなを見守って下さるイエス様のお誕生日をみんなでお祝いするために献金箱を作ったり・・・。そんな中、Bぐみさんと一緒にイエス様の生誕劇【ページェント】も頑張りました。しっかりとBぐみさん達を引っ張ってくれたAぐみさんでした。ページェントの役決めではみんな一人一人に思いがあり、それを通してあげたくてもそうはいかず・・・。自分がしたい役が出来たお友達、出来なくて我慢したお友達・・・。けれど、最終的にはみんな納得の上で一人一人が頑張っていた姿が嬉しかった甲部先生でしたよ。Aぐみさんの活躍の場がたくさんあった二学期でしたね!




新しい年、二〇〇五年が明けて「あけましてあめでとうございます!ことしもよろしくおねがいします!」のご挨拶の中、スタートした三学期。みんなでお正月遊び(コマ・すごろく・カルタ・はねつき・福笑い・たこあげなど)を楽しみました。カルタやすごろくなどのお遊びを通して、数字や文字への興味が更に膨らんだAぐみさん。今年はとりどしということで、【十二支の由来】にも興味を持ったみんなでしたね。お友達と楽しんだお正月遊び、大盛り上がりでした!

一月の終わりにはAぐみさんみんなで『クッキー作り』をしましたね。クッキー作りでは、クッキーの生地をのばして、型抜きをして、飾り付けをして・・・の作業を体験したAぐみさん。ステキな飾り付けにステキな形・・・中には甲部先生のお顔を作ってくれた特大クッキーもありました。みんなのアイデアが盛りだくさんで個性豊かなクッキーが出来上がったのでした。クッキーが焼き上がると「わぁー・・・」の驚いたビックリ顔!焼き上がったクッキーを一口食べてみると「おいしーい!」のおいしいビックリ顔!ビックリ顔の中にも最高のニコニコ顔を見せてくれたみんなでした。小さいお友達もとても喜んでくれ、みんなの満足そうなお顔が嬉しかったAぐみさん。自分達で食べるものを作ってみる体験を通して、作る喜び・食べる喜び、そして、人のために作ってあげることの喜びをしっかり味わうことが出来ましたね。みんなで大満足だった『クッキー作り』、楽しい時間となりましたね。





小さいお友達が幼稚園に遊びに来た『一日入園』では、ステキなお兄さん・お姉さんとして優しくお世話することが出来たAぐみさん。小さいお友達のお世話がすっかり板に付いたみんなの姿を頼もしく感じ、微笑ましく見ていた甲部先生でしたよ。

 二月に入り、園庭を白く埋め尽くした雪。雪が降るのを待っていたみんなは、元気に雪合戦をしたり、雪だるまやかまくらをつくったり、そり遊びをしたりと雪遊びを思う存分楽しみました。吐く息が白いことや氷が出来ることなど、自然の持つ不思議さを全身で感じたAぐみさんでした。


二月の終わりには多目的ホールに【おひな様】が登場し、お部屋では『おひなさまの会』に向けてのご相談が始まりました。初めてのピアニカに挑戦したAぐみさん。みんなでピアニカの音を楽しみながら頑張りましたね。オペレッタは【ありがとうにありがとう】というとてもステキなお話。自分達でご相談しながら意見を出したり、自分達で小道具を作ったりとみんなのアイデアが盛りだくさんでしたね。「ありがとうっていいね!」のお声も聞こえ、オペレッタを通して、「ありがとう!」の言葉に改めて親しみを持ったご様子のAぐみさんでした。大きなお声でお歌を歌ったり、ダンスをしたり・・・。一人一人がオペレッタのお話を楽しみながら、それぞれの役を演じているみんなの姿が嬉しかった甲部先生。みんなのお心を一つにして頑張った『おひなさまの会』、みんな生き生きしていてステキでしたよ!

同時に三学期に入ってからご相談してきた共同製作。みんなで話し合った結果、お家を作ることになりました。みんなが大好きなポケットモンスターのお家ということで『ポケモンハウス』に決まり、みんな大張り切り!この一年間、みんなでお力合わせてたくさんのことを乗り越えてきただけに、共同製作では自分達だけでご相談して作業を進めていた場面も見られ、団結力を見せてくれたAぐみさん。長い時間をかけて、ついに出来上がった『ポケモンハウス』、達成感をしっかり感じたみんなでしたね。


『おひなさまの会』が終わって三月に入ると、卒業に向けての日々になりました。みんなからは小学校へ向けてのお話がたくさん聞こえてくる中、先日みんなが四月から通う小学校に行ってきました。大きな学校に広い運動場・・・。初めてのことがいっぱいの小学校を前に、お友達とのおしゃべりにも花が咲いていたAぐみさん。自分が行く小学校を自慢したり、お友達が行く小学校をうらやましがったり・・・。小学校を楽しみにしているお気持ちがますます膨らんだ時間となりましたね。楽しみや期待の中にも不安もあり、複雑なお気持ちが入り交じって落ち着かないこの時期ですが、自信を持って前に進んでいって欲しいと思います。

卒業まであと少し。みんなと過ごす日々が残り少なくなり、卒業式の日が段々近づくにつれてみんなと過ごした一年間が思い出され、懐かしく感じます。大好きなお友達とたくさんの日々を過ごしながら、たくさんの宝を見つけた一年間。うれしさも悲しみもみんなで分かち合ってきた一年間。みんなで協力すること・出来なくても決してあきらめないこと・いろんなことに挑戦すること・みんなで笑うことの楽しさなど・・・。そして横にはいつも大好きなお友達がいました。いつでも助け合える仲間が側にいました。そんな素晴らしい仲間の一員としてこの一年間を過ごしてきた甲部先生。たくさんの感動を与えてもらい、ステキな日々を過ごさせてくれたみんなには感謝の気持ちでいっぱいです。小学校でも新しい宝をたくさん見つけて、自信を持って歩んでいって欲しいと願っています。
 甲部先生はずっとみんなを応援していますよ。またいつでも元気なお顔・もっともっと成長した姿を見せに来て下さいね!みんなが幼稚園に遊びに来てくれる日を楽しみにしています!

 みんな、一年間本当にありがとう!

 そして・・・、卒業おめでとう!
 がんばれ一年生!
            

(2005年3月17日 七尾幼稚園Aぐみのお部屋から)

トップ アイコン今月のトップページへもどる

直線上に配置