進学は農業高校か普通高校か

【質問】
 私は中2の女子です。将来は植物園の管理人になりたいと思っているのですが、馳さんは普通の公立高校にいくのと農業高校にいくのとどちらが有効だと思われますか?まだまだ未熟な私には一般的な教養も必要だと思われるのですが、好きな道に早く進みたい気もします。でも、偉そうなことをいうわりには私は農業高校の現状やおかれている背景を全く知りません。それらも教えていただけると幸いなのですが。(東京・太田紫乃)

 

【回答】
 まず、質問の「農業高校の現状やおかれている背景」について。
 一般に農業高校を含めた専門学校(旧職業高校のこと。ほかに工業高・商業高がある)は、将来関係する職業に就く際、必要とされる知識技術の修得に不可欠なその専門分野の基礎的・基本的部分を教育する目的で設置されている。いわば、スペシャリストになるための第1段階での教育なのです。

 しかし現状は、文部省も認めるように、『明確な目的意識を有する生徒もいる半面、不本意感を抱いて入学してきている生徒』もいるのです。

 しかしこれからは違います。日本が世界で生き残るためには、高い専門能力を有したスペシャリストが前にも増して不可欠なのです。

 時代は新たな技術革新を求めています。
 例えば農業では、バイオ技術(遺伝子組み換えなど)の開発がその一つです。
 そのための人材(スペシャリスト)養成の第一歩が、専門高校です。
 次にお尋ねの「植物園の管理人」ですが、植物園の管理は東京都や板橋区などの自治体が管理しているのがほとんど。従って、地方公務員試験に合格する必要があり、しかも「造園職」での合格がベストです。

 また管理人と言っても、園の企画運営をする場合と農作業をする場合があり、前者なら農業系の大学に、後者なら農業系の高校に入っているのが試験合格に大変有利だそうです。
(なお、後者は不定期募集なので、募集先の自治体と連絡を密にする必要あり)。

 いずれにしても、あなたの場合、まだ植物園の管理人に必ずなりたいとも思っておらず、悩んでいる様子。ならば「好き」だけで進路を決めず、もっと強い希望、強い意志を持って、進路を決めてほしいものです。
 それが持てないのなら、普通科や総合学科をお薦めします。

 

時代は新たなスペシャリストを求めている


馳浩の生き方指南INDEXへ